タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

読書と政治に関するmeganeyamadaのブックマーク (1)

  • '15読書日記40冊目 『代議制民主主義』待鳥聡史 - Hello, How Low?

    代議制民主主義 - 「民意」と「政治家」を問い直す (中公新書) 作者: 待鳥聡史出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2015/11/21メディア: 新書この商品を含むブログ (20件) を見る代議制と一口に言っても、様々な形態があり、どのような選挙制度(比例制・小選挙区・大選挙区等、投票制度)と執政制度(議院内閣制、大統領制、半大統領制)を組み合わせるかで、権力分立的-自由主義的な要素(多数者の専制への防波堤)を強めるのか、民主主義的要素を強めるのかが変わってくる。権力分立的-自由主義的な要素を強めるといっても、他方でそれはフリーハンドを与えられた(自由委任された)政治家のフリーハンドが腐敗してしまったりテクノクラシーに陥ることもあるし、「決められない政治」になってしまうこともある。また、民主主義的要素を強めることが多数者の専制やポピュリズム的独裁へと繋がることもある。選挙制度や執

    '15読書日記40冊目 『代議制民主主義』待鳥聡史 - Hello, How Low?
  • 1