あとで読むに関するmeikitiのブックマーク (5)

  • ワーイ!ありがとうございます!

    いらっしゃいまし 好きなシングルマザーのマリアンです、。 ご訪問有難うございます、。 学校の書類作りしてて、目が疲れたから、ブログサークルの方へ、お返事しにいったらば、。 アフィリエイト部門のブログランキング1位になってたよーって、、教えて下さって、、。 え?マジっすか!?となって、さっき見に行ったら、ホントに1位になってたー。 う、、うれしい。 ありがとうございます! 訪問して下さってる皆様。 ありがとうございますm(__)m 行事の細かいスケジュール入力と、日付と曜日の照合で目が疲れて、へたばってたんだけど、嬉しいから、いきなしお腹減った、。(笑) と言っても、値下げしたパンしかないので、それフライパンで焼いてマーガリンつけてべよ。 業務スーパーで買った冷凍ハンバーグ140グラムのやつあるけど子供たち用のだから、べれないのよね。 学校の書類作り先に終わらせないといけんから。今日

    ワーイ!ありがとうございます!
  • 難聴のOTでもできる3つの配りで事故発生を防ぐ!KYTから学んで… | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    KYT…頭文字をとったもので、危険を予知し訓練する活動のこと。 ヒヤリ、ハットする前の段階で、危険の要因に気付いて対処することを目的としたトレーニングです。 映画に出てくるような予知能力のある特別な人はトレーニングなんて必要ないでしょう。 「ムッ!この高齢者は、今から68秒後に転ぶ場面が目に浮かんできたぞ!知らせなくては!」と予知できればいいんですけどねぇ笑 なので、全く予知能力のない人はKYTを通して危険予知能力を高めることが大切なわけです。 万が一、事故が発生したとしても、KYTで培った経験をもとに要因分析が自然とできるようになるかもしれません。 ヒヤリ、ハットが続いているのはマンパワーの問題もあるだろうけど、どこの施設でも同様の問題点を抱えていると思います。 だったらKYTを通して鍛えられた予知能力で、現場に潜む危険を予知すれば危険のリスクの低減につながるようにすればいいのです! 難

    難聴のOTでもできる3つの配りで事故発生を防ぐ!KYTから学んで… | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 無名ブロガーが無宣伝で電子書籍を出したら、1ヶ月で61冊売れた - ぐるりみち。

    タイトルのとおりでござる。無名ブロガーの私めが、特に宣伝も何もせず、AmazonKindleストアで電子書籍を出版してみたら、1ヶ月で61冊売れました。うれしい(小並感) 「売上を公開するのは問題ない」という話を過去に耳にした記憶があったので探してみたところ、何人かのKDP作家さんのブログを読むかぎりでは、売上の公開に関しては問題ない模様。 公式の利用規約を見ると、「機密保持」の項目がちと微妙であるように読めなくもないけれど、メールでの公式回答でOKが出てるならOKなんでしょう、たぶん! 鈴木みそ先生も公開してますしおすし。 というわけで、タイトルですでにオチている感じはありますが、この1ヶ月間の販売記録でございます。「一般人が特に何の施策も講じずに電子書籍を販売したらこうなる」というサンプルとしてどうぞ。 ※追記:1年後の結果もまとめました。 1ヶ月の販売数と売上 23歳ゆとり、1年半

    無名ブロガーが無宣伝で電子書籍を出したら、1ヶ月で61冊売れた - ぐるりみち。
  • 嫁のゾクっとした思い出 - じゃじゃ嫁日記

    嫁にゾクッとする話がないか聞いてみたんですが、すいません。。特にゾクッとしない話になりました。 宜保愛子さんという方をご存じでしょうか?昔ちょっとした心霊ブームがあって、夏の特番でやる心霊番組にはよく出演されていた霊能者の方です。(ちなみにもう亡くなられてしまいました。)ブームが去った後も、結構色んなバラエティ番組で拝見した記憶があります。 どうも嫁と地元が一緒だったようで、教習所で実地の予約を取ろうとフロアに居たら、どなたか友達と話している所を目撃したらしいです。もうこの頃はブームも去って、ゆっくりと時間を作れたのかもしれないですね。 昔は夏の風物詩的なノリで怖い番組がよくやっていたので、この時期になると真偽は別にして、見たくなってしまいます。基的に怖がりなので、後で後悔するんですが。。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを

    嫁のゾクっとした思い出 - じゃじゃ嫁日記
    meikiti
    meikiti 2015/07/29
    いつも楽しく読ませてもらってます。
  • カプラでキリンを作ったよ!! - D'ac

    子ども用のおもちゃ(積木)のカプラでキリンを作ったので報告します!! カプラっていうのは、積み木のこと。小さい板がいっぱい入っていて、それを組み合わせることでいろんなものがつくれる。うちの母に言わせるとかまぼこ板らしい。 カプラ、こんな感じ。箱。200ピースのもの。 中身・・・板がいっぱい! 板はこんなん こんな風に二枚ずつ重ねていって、どれだけ積み上げることができるかを競うのもいいよね。 うちはさ、二歳の野生動物がほどほど積んだところで壊しにくるから、そんなに高く積めないけど。 でも、崩したときの音も素敵。素材が軽いパイン材だから、崩したときの床へのダメージも殆どない。崩させて遊ばせるのも中々楽しい。 最近、娘はこのカプラを自分で取り出してきて、並べて遊ぶようになった。妊娠中に買ったカプラがようやく娘の歓心を引くようになってきたというわけだ。 で、今日は、何やら箱を見て、「きりん、きりん

    カプラでキリンを作ったよ!! - D'ac
  • 1