タグ

けんぽうと自衛隊に関するmekurayanagiのブックマーク (4)

  • 統幕長発言「政治的行為に該当せず」 政府が答弁書:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    統幕長発言「政治的行為に該当せず」 政府が答弁書:朝日新聞デジタル
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2017/06/02
    これで大丈夫なんだから、天皇陛下もどんどん「個人的な意見」を表明なさるとよいですよ。
  • 南スーダンPKO撤収、首相が表明「施設整備に区切り」:朝日新聞デジタル

    政府は10日夕、首相官邸で国家安全保障会議(NSC)を開き、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣している陸上自衛隊の施設部隊を5月末に撤収させる方針を決めた。安倍晋三首相はNSC終了後、撤収方針を記者団に明らかにした。 南スーダンへの自衛隊の派遣は1月で5年を迎えた。首相は、撤収を決めた理由について「施設部隊の派遣としては過去最長となる。首都ジュバと各地を結ぶ幹線道路の整備など南スーダンの国づくりに大きな貢献を果たしてきた。南スーダンの国づくりが新たな段階を迎える中、自衛隊が担当しているジュバの施設整備は一定の区切りをつけることができる」と説明した。 施設部隊を撤収させる方針はすでに南スーダンと国連に伝えているという。南スーダンPKO司令部への自衛隊員の派遣は継続する。

    南スーダンPKO撤収、首相が表明「施設整備に区切り」:朝日新聞デジタル
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2017/03/10
    “南スーダンの国づくりが新たな段階を迎える中”  内戦激化を安倍語で表現するとそうなるんだww
  • 統幕長会談資料:防衛省は存在否定  - 毎日新聞

  • 時事ドットコム:統幕長「夏までに法整備終了」=昨年末の訪米時に説明−共産追及

    統幕長「夏までに法整備終了」=昨年末の訪米時に説明−共産追及 参院平和安全法制特別委員会は2日、一般質疑を行った。共産党の仁比聡平氏は、自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長が昨年12月の衆院選直後に訪米した際の報告書を入手したとして提示。オディエルノ米陸軍参謀総長から安全保障法制整備の見通しを問われ、統幕長が「与党の勝利により2015年夏までには終了する」と説明していたとし、シビリアンコントロール(文民統制)の観点から問題があると追及した。  これに対し、中谷元防衛相は「資料がいかなるものか承知しておらず、コメントできない」と述べ、確認を避けた。  安倍晋三首相は4月下旬に米議会で行った演説で、安全保障関連法案を夏までに成立させる方針を明言。これより4カ月前の統幕長の発言も軌を一にするものだ。  共産党の小池晃政策委員長は質疑後に記者会見し、統幕長発言について、「軍部の暴走を裏付ける中身

    時事ドットコム:統幕長「夏までに法整備終了」=昨年末の訪米時に説明−共産追及
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/09/03
    自衛隊トップから用無し扱いされてる国会議員。
  • 1