以前、NHK発のフェイクニュースを取り上げて、北欧ブランドがいかに使いまわされているかを書きました。 使いまわされていると言っても、メディアに取り上げられるのは基本的に歓迎すべきことですよね。「日本の○○に学べ」なんて言われれば、私たちもうれしいです。 宣伝してくれて、好感度が上がるなら、多少の間違いに目をつぶることもあるでしょう。 しかし、やはり限度はあります。 アイドルじゃあるまいし、勝手な願望や幻想をいちいち押し付けられたら、うんざりしますよ。 フィンランドの場合、そういう耐え難いレベルまで行っているのかもしれません。 ということで、昨年(2016)の夏、フィンランド大使館は「フィンランドの学校がこう変わる!Q&A10選」というお知らせを出して、フェイクニュース対策に乗り出しました。 (「フィンランドの学校がこう変わる!Q&A10選」の魚拓はこちら) そのお知らせが否定しているのは主