タグ

Exifに関するmessiquoのブックマーク (2)

  • EXIF抽出スクリプトのサンプル

    JPEGファイルからExifを取り出すPerlスクリプトです。ソースを短くするため、シンプルな機能に絞っており、あまり最適化もしていません。ひな形としてお使いください。 最初の%target_tagで定義したExifタグのみを取り出すので、必要なデータだけを抽出して利用できます。実際の出力はサブルーチンread_dir_entryで行っているので、ここのprint関数の部分を書き換えると、XHTMLのテーブルなど、好みのフォーマットで出力できます。 コメントフィールドは、とりあえず内容にかかわらずそのまま出力しています。必要に応じて、RDFであることをチェックしたり、XMLを適当な形に変換するなど書き換えてください。 #!/usr/local/bin/perl #グローバルで使う変数 ($buf, $long_tmpl, $short_tmpl) = (); #抽出するExifタグを定義す

  • けんしのページ - Exifファイルフォーマット -

    昨今のデジカメのスペックを見ると出てくるのが「ファイルフォーマットはDCF」といった記述です。一昔前なら「Exifフォーマット」という名前がよく出てきていました。 一体これらの画像フォーマットはどんなものなのでしょうか。 目次 DCF規格とは Exif規格とは Exifファイルフォーマット Exifで用いられるタグ ExifProperty.classの使い方 DCF規格とは まずよくあるのがDCFがファイルのフォーマットを表しているという誤解です。DCFは"Design rule for Camera File System"の略で「ファイルシステムの規格」なのです。DCFで規定されるのは以下のような内容です。 DCFメディア ファイルシステム : FAT ディレクトリ構成 ファイル名 ファイルフォーマット : Exif DCF記録機能 DCF再生機能 つまりデジカメのメディアにファイル

  • 1