メディア統括本部・技術横断室の谷です。組織横断の活動しながら、AmebaやAmebaマンガという事業に関わっています。実務としては、コード実装をメインに、UI設計やUX設計、最近ではユーザーインタビュー等のリサーチ業務をおこなっています。 この記事では私が立ち上げから2年くらいかけて関わってきたAmebaのデザインシステムについて、その全貌を解説します。 そして本日からデザインシステム「Spindle」のサイトを試験的に一般公開します。詳しくは記事後半にて。 まず前段のお話として、Amebaという事業について説明させてください。 Ameba事業の概要 Amebaはブログサービスであるアメーバブログを主としたサイバーエージェントのメディア事業の1つです。 多くの人はおそらく「アメブロ」や「ピグ」の印象が強いですが、関連事業やサービスとしてはマンガや占い、ニュースなど色々と展開をしています。
![Amebaのデザインシステム「Spindle」の全貌公開](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/34210f6e3355b2cbb47a2abd2ed24ce840666c7c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevelopers.cyberagent.co.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fspindle_open_landscape.png)