タグ

かき氷とウォーキングに関するmidorineko_cutter_matのブックマーク (2)

  • 亀屋佐吉 - Cutter Mat's Blog

    2023年10月22日・日曜日) 亀屋佐吉に行ってきました。 「かき氷(和三盆みるく+アイスクリーム+白玉)」 お店に貨物鉄道博物館開館20周年イベント(11月5日開催)のポスターとチラシを置かせてもらいました。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 亀屋佐吉からセボン丸三まで、歩きで向かいます。県道26号を東に進みます。 四日市ファクトリーカフェの前を通りました。今日は定休日でした。機会があったら行ってみたいと思います。 県道26号下さざらい町東交差点から八風道を進みます。JR関西線の八風踏切を渡ります。(画像は歩いて来た方向を見ています) 桑名方面を見ます。 四日市方面を見ます。三岐鉄道三岐線の高架が見えます。 田村寺 近鉄の踏切を渡ります。 松原教会 国道1号線・富州原町交差点を横断して、セボン丸三に到着しました。かき氷をいただきました。かき

    亀屋佐吉 - Cutter Mat's Blog
  • 「美濃街道歩き(東海道と美濃街道の分岐点~播磨(近鉄・JR高架下)」、「桑名かき氷街道2022」 - Cutter Mat's Blog

    2022年9月16日・金曜日) 美濃街道を歩いてきました。 桑名駅から歩いて、スタート地点の東海道と美濃街道の分岐点に向かいます。 ■桑名駅(桑名市東方) ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 銀座商店街のアーケードを通ります。 八間通を東に進みます。 途中、寺町通りにあるフルーツスノウでかき氷をべました。 ■フルーツスノウ(桑名市北寺町) 「アイス饅頭かき氷」「メロンだけミルクかき氷」 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 八間通をさらに東に進み、東海道を七里の渡し跡に向かって北に進みます(直進)。 東海道と美濃街道の分岐点に到着しました。直進すると、七里の渡し跡です。 美濃街道は左折して、西に進みます。 「通り井跡」 桑名は地下水に海水が混じるため、寛永3年(1626)に町屋川から水を引いた水道をつくり、町

    「美濃街道歩き(東海道と美濃街道の分岐点~播磨(近鉄・JR高架下)」、「桑名かき氷街道2022」 - Cutter Mat's Blog
    midorineko_cutter_mat
    midorineko_cutter_mat 2022/09/26
    「美濃街道歩き(東海道と美濃街道の分岐点~播磨(近鉄・JR高架下)」、「桑名かき氷街道2022」
  • 1