期待してるよっ! 今まで日本ではインストールできなかったスマホアプリGoogle Play Musicが、地域宣言を解除してインストールできるようになっていると、スマホ情報サイトリンゲルブルーメンが報じています。これは日本でもサービス開始間近の予感...? ちなみにGoogle Musicとは、クラウド音楽再生サービスのこと。Googleアカウントさえあれば、アップロードした音楽をパソコンやスマホなど機器を問わず聴くことができます。とても便利なサービスなのですが、著作権などの問題により現在日本では使用できません。 しかし、アプリのインストールができるようになったということは、もうすぐ日本で使えるようになるかもしれません。楽しみですね。 なお、日本からではスマホアプリをインストールしても、まだクラウドサービスは使用できません。本体に保存した音楽を再生する、普通の音楽再生アプリとして使用できる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く