タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

東日本大震災に関するmimorimanのブックマーク (3)

  • 原発は安くない!?

    2016.11.12 これまで経産省は、原発のコストは安いの一点張りだった。 原発のコストには、事故による社会的コストも含まれていて、それでも一番安いというのが定番だった。 が、しかし、but、今日、経産省は、原発のコストが安いというのは、モデルプラントという想定上の原子炉を考えて計算するからであって、現実の原子炉が事故を起こしたと想定したら、原発のコストは安くないと言い出した。 おい、おい。 ということで、2017年1月1日に各電力会社の実際の原発に福島第一並みの事故が起きたら、原発コストはどうなるかを試算してもらうことになった。 さて、経産省は、原発の廃炉やら、福島の事故の賠償や除染、廃炉のコストに関する非公開のインチキ委員会を立ち上げて、何やら画策を始めている。 まず、福島第一原発の廃炉費用に関しては、東京電力が負担することになっている。 この費用の詳細を経産省に求めているが、まだ、

    原発は安くない!?
  • 復興×ポケモンGO(Pokémon GO)でラプラスが出まくっている石巻に行ってきた

    ポケモンGO(Pokémon GO)」のレアポケモンのうちの1体・ラプラスが、2016年11月11日から岩手県・宮城県・福島県の沿岸部で出現しやすくなっていることが公式に発表されました。10月26日から11月2日にかけて行われたハロウィンではゲンガー・ゴースト・ゴース・スリーパー・スリープ・ゴルバット・ズバットの出現率が大幅に向上し、捕獲したポケモンリストの9割をこのポケモンで埋め尽くされる勢いだったので、「同じようにラプラスが手に入るのなら、この期間中に機会を見つけてぜひ行きたい」と思っていたところ、東日大震災・熊地震の被災4県とのコラボ企画第1弾として行われる「Explore Miyagi」の開催日が2016年11月12日で重なっていたので、「ここしかない!」と足を運んでみました。 『ポケモン GO』×宮城県ポケストップ申請イベント https://www.pokestop.mi

    復興×ポケモンGO(Pokémon GO)でラプラスが出まくっている石巻に行ってきた
  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告

    (車両のサーベイを受けている。サーベイに当っているのは、中国電力から応援にきた放射線管理員。Jヴィレッジ・除染場) 反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 その大西さんから、昨年末から今年2月にかけて、お話を聞いた。 〔インタビューはいわき市内。掲載に当たって、特定を避けるための配慮をした。〕 お話が多岐にわたる中で、編集上、4つの章に整理した。 【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】では、高線量を浴びる現場で、放射線管理員として作業に携わっている状況の報告。被ばく労働、雇用や就労、地域との関係などの実態が語られている。 【Ⅳ】では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発の運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起が行われている。 事故収束作業に従事する労働者へのインタビューや、ライター自身が中に入るという形で書かれたルポはある。しかし、原

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告
    mimoriman
    mimoriman 2012/03/06
    福島原発を廃炉するには数百万人の労働者が必要とのこと。震災は終わってない。終わらせるにはたくさんの人手と膨大な時間時間が必要なんだ…。日本人全員が考えるべき問題だよ。
  • 1