インストール W3 Total Cache をプラグイン検索してインストール、有効化する。 設定 ケータイなど、モバイル用のプラグインを使っている場合はWP-SuperCache 同様、モバイル端末向けの情報をキャッシュしないように、Reject UserAgent を登録する。 そのほか多くの設定があり、ここでは書き切れない。php-apc が利用できる環境ならAPC にも対応している。またその他多くの環境に対応しているようだ。利用できるものは選択可能になるのでわかりやすい。迷ったときはDisk を選択する。 設定が完了したらdeploy するらしい。 操作ごとに様々な情報を出してくれるのだが、英語だ。なんとなくキャッシュを削除するとか、そういう文句が書いてあるように見える。 試行錯誤したのでうろ覚えだが、試用中にオブジェクトキャッシュをDisk からAPC (インストール方法などは後日
![[WordPress] 高速化プラグイン – W3 Total Cache | pc.casey.jp](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8ad0c629f2d51e1ee211162e7d4ec9de8a37d4b4/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fpc.casey.jp%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F09%2FXWSS006648-s.jpg)