ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,165)

  • 米大統領 ロシアへの経済制裁など決定【各国・地域の対応は】 | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて、アメリカバイデン大統領はロシア最大の金融機関の取り引き制限など、大規模な経済制裁を実施すると発表しました。 アメリカ軍の部隊をヨーロッパに追加で派遣することも決め、ロシアに対し断固たる姿勢で臨むと強調しました。 バイデン大統領は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて24日、ホワイトハウスで演説し「プーチン大統領は侵略者だ」などと、強く非難したうえで大規模な制裁を科すと発表しました。 具体的には、ロシアの政府系銀行で国内最大の「ズベルバンク」など5つの大手金融機関について、ドル建ての取り引き制限や、アメリカ国内の資産の凍結を行うと明らかにし、その結果、資産ベースで、ロシア国内の銀行の80%が制裁の対象になるとしています。 これらの大手金融機関は、ロシアの石油や天然ガスなどを扱う多くの企業に融資を行っているため、ロシア経済に幅広く打撃を与える

    米大統領 ロシアへの経済制裁など決定【各国・地域の対応は】 | NHK
  • 日本人留学生の性被害 加害者は駐在員 見知らぬ土地で何が… | NHK | WEB特集

    「頼りにしていた現地の日人駐在員から性被害に遭いました」 「日人会のパーティーに私だけ違う時間に呼ばれて性暴力を受けました」 これは、夢と希望を胸に渡った留学先で、性暴力の被害に遭った人たちの声。 留学経験のある大学生などで作る団体がアンケート調査を行ったところ、留学先での性被害の事例が200件以上寄せられ、深刻な事態が浮き彫りになってきました。 新型コロナウイルスの影響で留学を断念する学生も多いなか、1人でも理不尽な理由で夢を諦める人がいなくなるように。 立ち上がった学生たちを取材しました。 (科学文化部 記者 信藤敦子) ※この記事では性暴力に関する具体的な記述が含まれています。 東京都内の大学に通うカホさん(20代前半・仮名)は、将来、紛争解決や人道支援に携わるため語学を学びたいと、おととし夏までの1年間、ヨーロッパに留学しました。 現地に着いてほどなく、街を歩いていると1人の日

    日本人留学生の性被害 加害者は駐在員 見知らぬ土地で何が… | NHK | WEB特集
  • 京王電鉄 すべての駅と車両に防犯カメラ設置へ 事件受け対策 | NHKニュース

    去年、京王線の車内で乗客が切りつけられるなどした事件を受け、京王電鉄は、すべての駅と車両にリアルタイムで状況を把握できる防犯カメラを設置するなどとした対策をまとめました。 去年10月、東京 調布市を走行していた京王線の車内で乗客が刃物で切りつけられるなどした事件を受け、京王電鉄は、課題となった事件の早期の状況把握や乗客の速やかな避難誘導などを踏まえた対策をまとめました。 具体的には、遠隔でもリアルタイムで状況を把握できる防犯カメラを再来年度末までをめどにすべての駅と車両に設置し、駅に緊急停車した際にホームドアと列車のドアがずれている場合でも双方のドアを開けて乗客を避難させるなどとしています。 また、非常用のドアコックなどの設備の設置場所や使い方をピクトグラムなどを活用し、分かりやすく表示する取り組みも今月から順次進めていくことにしています。 このほか、マニュアルにない異常事態やトラブルを想

    京王電鉄 すべての駅と車両に防犯カメラ設置へ 事件受け対策 | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 5人死亡 1万4086人感染 2日連続で過去最多 | NHKニュース

    東京都内の26日の感染確認は1万4086人で25日よりも1200人以上多くなり2日連続で過去最多となりました。検査の陽性率はすでに第5波のピークを上回り30%を超え、都の担当者は「日に日に人と接触することによる感染のリスクが高まっているという危機意識をもって十分な対策をとってほしい」と呼びかけています。 東京都は26日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて1万4086人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。25日より1200人以上多くなり2日連続で過去最多となりました。 また水曜日としてはこれまでで最も多かった1週間前の今月19日より6700人余り多く1.9倍の増加です。 7日間平均は初めて1万人を超えて1万633.4人となり、前の週の2.3倍となりました。 陽性率 30%超に また都は検査の陽性率が25日時点で30.5%になったと明らかにしました

    東京都 新型コロナ 5人死亡 1万4086人感染 2日連続で過去最多 | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 過去最多の1万2813人感染確認 高齢者も最多 | NHKニュース

    感染の拡大が続く東京都内では25日、過去最多の1万2813人の感染が確認されました。65歳以上の高齢者の感染も過去最多の928人となり、都の担当者は「高齢者などは症状が重篤化するおそれがあり、感染させないよう周囲の人も感染防止対策を徹底してほしい」と呼びかけています。 東京都は25日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて1万2813人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これまで最も多かった今月22日の1万1227人より1500人以上多くなり、過去最多となりました。 また、1週間前の今月18日より7600人余り多く、およそ2.5倍の増加です。 7日間平均は、25日時点で9000人を超えて9675人となりました。 前の週の2.5倍です。 高齢者の感染確認も過去最多に 年代別では、 ▽10歳未満は1562人、 ▽10代が1463人、 ▽2

    東京都 新型コロナ 過去最多の1万2813人感染確認 高齢者も最多 | NHKニュース
  • “マスク着用率高い地域は感染率低い” 米大学など調査 | NHKニュース

    マスクの着用が新型コロナウイルスの感染予防に効果があるかを検証するため、アメリカの大学などのグループがバングラデシュで大規模な調査を行ったところ、マスクの着用率が高い地域では新型コロナに感染する人の割合が低かったとする研究結果を発表しました。 この研究はアメリカ イェール大学などのグループが行い、科学雑誌の「サイエンス」で発表しました。 グループは、おととし11月から去年4月にかけて、バングラデシュの農村部のおよそ600の自治体を対象にマスクを配って着用の啓発を行った自治体と行わなかった自治体で新型コロナウイルスの感染に違いがあるかを調べました。 その結果、マスク着用の啓発を行わなかった自治体ではマスクの着用率は13.3%だったのに対し、啓発を行った自治体では着用率が42.3%と高くなり、新型コロナの感染が疑われる症状が出た人の割合は11.6%低くなっていたということです。 また、抗体の検

    “マスク着用率高い地域は感染率低い” 米大学など調査 | NHKニュース
  • 濃厚接触者 検査なしでも医師が感染と診断可能に 厚労相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は、自治体が判断すれば、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合、検査を受けなくても、医師が感染したと診断できるようにする方針を明らかにしました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は24日夜、記者団に対し、医療提供体制を確保するため、自治体の判断で、現在の外来診療の在り方を見直すことができるようにする方針を明らかにしました。 具体的には、診療や検査を受けるのに時間がかかる場合は、 ▽発熱などの症状があっても、若くて基礎疾患がないなど、重症化リスクが低い人は、抗原検査キットなどを使って、みずから検査したうえで医療機関を受診することや、 ▽電話やオンライン診療などの遠隔医療の積極的な活用を、呼びかけるとしています。 また、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合、検査を受けなくても、医師が感染したと診断できるよ

    濃厚接触者 検査なしでも医師が感染と診断可能に 厚労相 | NHKニュース
  • 大分 宮崎震度5強 津波なし「今後1週間程度は地震に注意を」 | NHKニュース

    22日午前1時ごろ、日向灘を震源とする地震があり、大分県と宮崎県で震度5強、熊県と高知県で震度5弱の揺れを観測しました。この地震による津波はありませんでした。 気象庁によりますと、22日午前1時8分ごろ、日向灘を震源とするマグニチュード6.6の地震が発生しました。この地震で大分県の▽大分市と▽佐伯市▽竹田市、宮崎県の▽延岡市と▽高千穂町で震度5強の揺れを観測しました。 また、高知県宿毛市や熊県の阿蘇市、産山村、高森町、大分県の臼杵市、由布市、宮崎県の都農町、椎葉村、美郷町で震度5弱の揺れを観測しました。 このほか震度4から1の揺れを西日のほか東海、北陸、伊豆諸島にかけての広い範囲で観測しました。 一方、気象庁によりますと、この地震で強い揺れになったとみられる九州と四国、それに山口県の広い範囲の自治体で震度の情報が入らなくなっているということです。 震源の深さは45キロと推定されていま

    大分 宮崎震度5強 津波なし「今後1週間程度は地震に注意を」 | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 7377人感染確認 去年8月を上回り過去最多に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都内の19日の感染確認は7377人で、これまでで最も多かった去年8月13日の5908人を1500人近く上回り、過去最多となりました。 感染経路別でみると、学校や高齢者施設などの「施設内感染」が、3日連続で過去最多を更新しました。 東京都は、19日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて7377人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内の1日の感染確認としては、これまでで最も多かった去年8月13日の5908人を1469人上回り、過去最多となりました。 また、1週間前の水曜日よりも5179人増え、3倍あまりとなりました。 19日までの7日間の平均は4598.4人で、前の週の4倍となりました。7日間平均が4000人を超えるのは去年8月28日以来です。 19日、感染が確認された7377人の年代別をみると、10歳未満が700人、10代が93

    東京都 新型コロナ 7377人感染確認 去年8月を上回り過去最多に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
  • トンガ 現地被害は不明 大規模噴火でネットや電話つながらず | NHKニュース

    南太平洋のトンガ付近で大規模な噴火が発生してから丸一日がたちましたが、現地の詳しい被害の状況はわかっていません。トンガに駐在するニュージーランド政府の高官は「複数の人の行方が分からなくなっているとの情報があり、首都ヌクアロファ西部の沿岸部が特に深刻な被害を受けた」としていて、各国が引き続き情報の収集を進めています。 南太平洋のトンガの首都、ヌクアロファから北に65キロほど離れた場所にある海底火山で、15日午後に大規模な噴火が発生しました。 ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この噴火によってトンガで最大およそ80センチの津波が観測されたほか、バヌアツでおよそ1メートル40センチ、フランス領のニューカレドニアではおよそ1メートル10センチ、アメリカ領サモアでおよそ60センチ、さらに南米チリでも1メートルを超える津波が観測されました。 太平洋津波警報センターは、トンガの周辺国や太平

    トンガ 現地被害は不明 大規模噴火でネットや電話つながらず | NHKニュース
  • 新型コロナ感染の大学生「頭痛がひどく 普通のかぜではない」|NHK 沖縄県のニュース

    新型コロナウイルスに感染したことが今月、確認され、自宅で療養している沖縄県内の大学生がNHKの取材にリモートで応じ、症状について「頭痛は正気が保てないほどひどく、普通のかぜではない」と語りました。 沖縄島に住む大学生は今月、せきやけん怠感があり、体温を計ったところ37度5分の熱があったため、その日は家族との接触を避け、自分の部屋で安静にして過ごしました。 翌朝、熱は39度まで上がり、激しいせきやのどの痛みを経験したといいます。 大学生は症状について「つばを飲むのも痛いくらいののどの痛みで、頭痛はこめかみをマッサージしておかないと正気が保てないくらいひどかった。普通のかぜではないだろうなと感じていました」と振り返りました。 大学生は母親が複数の発熱外来に電話をかけて予約した病院を受診し、PCR検査を受けました。 そしてその日の夜、病院から電話で陽性だと伝えらえたということです。 病院では解

    新型コロナ感染の大学生「頭痛がひどく 普通のかぜではない」|NHK 沖縄県のニュース
  • 「ターゲティング広告」規制導入へ ネット利用者を保護 総務省 | NHKニュース

    インターネットサイトの閲覧履歴をもとに広告を表示するいわゆる「ターゲティング広告」について、総務省は利用者を保護するため、ウェブサイトの運営会社などが、データを提供することを事前に利用者に通知するなど新たな規制を導入することになりました。 「ターゲティング広告」は、インターネットサイトで特定の商品を閲覧すると閲覧履歴が広告業者などに渡り、このデータをもとに商品に関連する広告が繰り返し表示されるようになる仕組みです。 総務省の有識者会議が14日示した取りまとめの案では、インターネットの利用者を保護し、安心して使える環境を整備する必要があるとして、規制するための具体策が盛り込まれました。 具体的には、ウェブサイトやアプリの運営会社が、利用者の閲覧履歴を広告業者などに提供する場合は、事前に利用者に▽通知したり、ウェブサイトやアプリ内に明記したりすることや、▽同意を得る手続きなどを義務づけるとして

    「ターゲティング広告」規制導入へ ネット利用者を保護 総務省 | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 4051人感染確認 前日比約1000人増は3日連続 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都内の14日の感染確認は4051人で、急激な感染拡大が続いています。一方、都の基準で集計した重症患者は13日から1人減って3人でした。 都が、20%になった段階で「まん延防止等重点措置」の適用の要請を検討するとしている病床使用率は、14日時点で16.6%になりました。 東京都は14日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて4051人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では、 ▽今月11日から12日にかけて1236人、 ▽12日から13日にかけて926人、 ▽13日から14日にかけて927人増えていて、 3日続けて前日より1000人前後増える急激な感染拡大となっています。 また14日の4051人は、1週間前の7日の4倍余りにのぼります。 都内で一日の感染確認が4000人を超えるのは、去年8月27日以来です。 また14日までの7日

    東京都 新型コロナ 4051人感染確認 前日比約1000人増は3日連続 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
  • 欧州・中央アジア 6~8週間で人口の半数超が感染おそれ WHO | NHKニュース

    新型コロナウイルスの変異ウイルス、オミクロン株について、WHO=世界保健機関はヨーロッパや中央アジアなどでは今後、6週間から8週間で人口の半数を超える人たちが感染するおそれがあるとして、各国に対してワクチン接種を加速させるよう改めて呼びかけました。 WHOヨーロッパ地域事務局のクルーゲ事務局長は11日の記者会見で、変異ウイルスのオミクロン株は感染力が非常に強く、特に西ヨーロッパの国々ではすでに感染の主流になっていると指摘しました。 また、バルカン半島の国々でもオミクロン株が主流になりつつあるとしています。 そのうえでクルーゲ事務局長は、WHOヨーロッパ地域事務局が管轄するヨーロッパとロシア、中央アジアなど53か国について「今後6週間から8週間で人口の半数を超える人たちがオミクロン株に感染するおそれがある」と述べ強い懸念を示しました。 一方でクルーゲ事務局長はワクチンを接種していればオミクロ

    欧州・中央アジア 6~8週間で人口の半数超が感染おそれ WHO | NHKニュース
  • 「ドライブ・マイ・カー」全米映画批評家協会賞 4部門を受賞 | NHKニュース

    アメリカの批評家が去年の最も優れた映画を選ぶ全米映画批評家協会賞が8日、発表され、濱口竜介監督の映画「ドライブ・マイ・カー」が作品賞をはじめ4つの部門を受賞しました。 濱口竜介さんが監督、西島秀俊さんが主演を務める「ドライブ・マイ・カー」は村上春樹さんの短編小説が原作で、舞台俳優で演出家の男性が専属ドライバーの女性と出会い、ともに過ごすうちに、目を背けてきた亡きの秘密と向き合う物語です。 全米映画批評家協会は8日、「ドライブ・マイ・カー」が作品賞、監督賞、脚賞、それに主演男優賞の合わせて4部門を受賞したと発表しました。 配給会社によりますと、作品賞を受賞した日映画は、1985年の黒澤明監督の「乱」以来だということです。 また主演男優賞は、西島さんがアジアの俳優として初めての受賞となります。 全米映画批評家協会賞は「アカデミー賞の前哨戦」とも位置づけられています。 「ドライブ・マイ・カ

    「ドライブ・マイ・カー」全米映画批評家協会賞 4部門を受賞 | NHKニュース
  • 米軍関係者の外出制限「大筋で合意」岸田首相 | NHKニュース

    在日アメリカ軍の施設区域などで新型コロナの感染拡大が続いていることを踏まえ、岸田総理大臣は、日米両政府で、在日アメリカ軍関係者の不要不急の外出を制限することで大筋合意したことを明らかにしました。 在日アメリカ軍の施設区域などでの新型コロナの感染拡大をめぐっては「周辺の自治体での感染拡大の原因になっている」などの批判が出ており、政府は、地元の不安を解消するため、感染拡大を防ぐ措置の強化と徹底を求めています。 これに関連して、岸田総理大臣は、NHKの「日曜討論」で「在日アメリカ軍の施設区域や周辺の自治体で感染が拡大しており、深く懸念している。アメリカ側との協議の結果、ようやく不要な外出は認めないことで大筋合意した」と述べ、日米両政府で、在日アメリカ軍関係者の不要不急の外出を制限することで大筋合意したことを明らかにしました。 さらに、在日アメリカ軍で感染対策が徹底されていなかったという指摘が出て

    米軍関係者の外出制限「大筋で合意」岸田首相 | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 1224人感染確認 1000人超は去年9月15日以来 | NHKニュース

    東京都内の8日の感染確認は1224人で、去年9月15日以来、1000人を超えました。 1週間前の土曜日の15倍余りになり、感染が急拡大しています。 東京都は8日、都内で新たに1224人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内の一日の感染確認が1000人を超えるのは、去年9月15日以来です。 79人だった1週間前の土曜日の15倍余り、641人だった6日のおよそ2倍に増加していて、感染が急拡大しています。 8日までの7日間平均は500人を超えて502.1人となり、前の週の835.4%と8倍を超える増加です。 8日感染が確認された1224人のうち、42%にあたる517人が20代、21%にあたる261人が30代で、20代と30代で全体の6割余りを占めています。 また、46%にあたる565人はワクチンを2回、接種していました。 一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患

    東京都 新型コロナ 1224人感染確認 1000人超は去年9月15日以来 | NHKニュース
  • 沖縄県 新型コロナ 過去最多1400人超 感染確認の見通し | NHKニュース

    沖縄県は7日、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認された人が、暫定値で1400人を超える見通しになったと発表しました。6日の981人を上回り、初めて1000人を超えて過去最多となる見通しです。 沖縄県によりますと、新型コロナへの感染が新たに確認された人が、7日、暫定値で1400人を超える見通しだということです。 6日に981人と過去最多を更新しましたが、7日、初めて1000人を超えて過去最多となる見通しです。 今月に入ってからの沖縄県の新規感染者は、 ▽元日が52人、 ▽2日が51人、 ▽3日が130人、 ▽4日が225人、 ▽5日が623人と、 急激に増えていて、感染拡大に歯止めがかからない状況になっています。 このため沖縄県は6日、政府に対して県内全域にまん延防止等重点措置の適用を要請しました。 7日に政府が決定すれば、9日から、飲店に対して時短営業を求めたり、県民に都道府県をまた

    沖縄県 新型コロナ 過去最多1400人超 感染確認の見通し | NHKニュース
  • 沖縄県 新型コロナ 6日の感染確認 過去最多980人前後の見通し | NHKニュース

    沖縄県の玉城知事は6日、県内で新たに新型コロナウイルスの感染が確認された人は、980人前後にのぼる見通しだと発表しました。 沖縄県内で一日当たりの新規感染者がこれまでで最も多かったのは、去年8月25日の809人で、過去最多となる見通しです。

    沖縄県 新型コロナ 6日の感染確認 過去最多980人前後の見通し | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 新たに84人感染確認 先週日曜日より41人増 | NHKニュース

    東京都内の2日の感染確認は84人で、1週間前の日曜日と比べて41人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは16日連続です。 東京都は、2日都内で新たに10歳未満から70代までの男女合わせて84人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日と比べて41人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは16日連続です。 2日までの7日間平均は、66.0人で、前の週の188.0%です。 2日、感染が確認された84人のうちワクチンを2回接種していた人は、およそ半数の43人でした。 一方、都の基準で集計した2日時点の重症の患者は1日と同じ1人でした。

    東京都 新型コロナ 新たに84人感染確認 先週日曜日より41人増 | NHKニュース