タグ

ウェブサービスとコンテンツに関するmirioxのブックマーク (2)

  • CNET Japan Blog - 渡辺聡・情報化社会の航海図:良く出来た普通のサイトの価値とは

    ネットのマーケティングの世界に飛び込むと特に最近は決まって以下のような言葉にまず出くわす。 ・SEOはどれくらい出来ているのか ・ディレクトリ登録はされているか ・RSSは出しているのか などなど。 これらがもちろん、単体として間違っているとは言わないが、メディア過剰になりつつある状況で、ツール側のみ(先に断っておくがツールを通して、更にもう一歩先の問題解決にちゃんと携わっている方もいらっしゃるので、一方的な批判でないというのを触れておきたい)をいじることにどれくらい意味があるのだろうか。 先のエントリを受けて、IA Spectrumの、あるいはアンビエントファインダビリティ訳者の浅野さんよりコメント頂いたのを目を通して思ったことになる。 コンテンツか流通か コンテンツビジネスを語る上で折を見て出てくるのが、コンテンツが強いのか流通販売が強いのかという話である。ハリウッドとケー

  • 日本IBM、自社サイト利用者の属性に応じて最適なコンテンツを表示するサービス

    IBMは6月2日、自社ウェブサイト上で、ユーザーの属性にあわせて最適なコンテンツを自動表示するサービスを始めると発表した。ユーザーのドメイン情報から所属企業と業種を判別し、適当な製品やサービスの情報を追加表示するという。 「ユーザーは膨大なコンテンツから必要な情報に容易にたどり着くことができ、当社にとっては適切なコンテンツを効率的に提供できるメリットがある」(同社) IBMがリバースIP参照技術もとに開発したコンテンツ表示手法「ESP-i」を採用する。ユーザー属性に応じたコンテンツ表示には、ウェブブラウザのCookieを利用する方法が一般的だが、ESP-iではドメイン情報を利用し、ユーザーが自ら属性を登録する手間を省いた。また登録した属性がパソコンに依存するといった問題も解決したという。なお、ユーザーが自ら表示設定を変更することもできる。 製造業向けには生産管理システムの新製品、金融機

    日本IBM、自社サイト利用者の属性に応じて最適なコンテンツを表示するサービス
  • 1