タグ

サーバとキャッシュに関するmirutoのブックマーク (2)

  • [Web] Google Page Speedでサイトを高速化(1)

    つい先日Googleから公開されたは、彼らが社内で使っていたページを高速化するためのチェックツールです。のGoogle版と思えば良いのだと思います。 これらはあくまで「チェック」ツールなので、診断結果を自分で最適化しなければなりません。 YSlowでも「へー、知らなかった」と思うチェックポイントが幾つかありましたが、今回も考えていなかったようなポイント、知っていたものの徹底していなかった点などがあったので、そういった部分を中心に、自分の経験も踏まえてメモ。 まずは基の「キ」である、ブラウザキャッシュについて。 ブラウザキャッシュの利用 – Leverage browser caching 基的なことで忘れられがちですが、やはりブラウザキャッシュは最も効果的な高速化策のひとつです。 特にほとんど変更されない画像やCSS、Js、PDFなどの静的なコンテンツにはとても有効です。 また、HTM

  • ブラウザキャッシュによる HTTP 高速化チューニング

    かれこれ一年ほど前に実施した実サービスでの apache のチューニングネタを思い出したように書いています。 以前いた部署では少ないサーバ台数で大量のリクエストを如何に処理しきるかってことに燃えていたので、静的コンテンツなどをブラウザに支障のない範囲で最大限にキャッシュさせ、サーバとネットワークの負荷を最小化させていました。 当時参考にした情報源は以下の3つでした。 どのようなレスポンスヘッダを返しておけばブラウザキャッシュを最大化できるかのテクニックがまとめられています。 ブラウザキャッシュとレスポンスヘッダ - murankの日記 Kazuho@Cybozu Labs: キャッシュの上手な使い方 [Studying HTTP] HTTP Status Code チューニングにおいて重要なのは自分自身での検証。というわけで自前で検証した結果と検証するために用意したプログラムを公開します。

  • 1