タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとjavascriptとIEに関するmisomakuraのブックマーク (22)

  • IEでlabel内の画像をクリック可能にする - os0x.blog

    ウノウラボ by Zynga Japan: IEでlabelの子要素に画像を含めるをより汎用的に実装してみます。 まず、修正方針は以下の2点。 HTML側に処理を書かない(onclickは使わない) IEだけで処理されるようにする 素直に書いてみるとこういった感じになります。 /*@cc_on window.attachEvent('onload', function(){ // まず、label内の画像に自分がクリックされたらlabelにクリックを投げる関数を定義する var label_img_enclick = function(label) { var imgs = label.getElementsByTagName('img'); for (var i = 0, l = imgs.length;i < l; ++i) imgs[i].attachEvent('onclick',

    IEでlabel内の画像をクリック可能にする - os0x.blog
  • Harukiya Archives

    2006/07/09 category / HTML いかにも息切れネタ切れな、苦しさすら感じるタイトルである。以前もちょっとふれたIE独自拡張のexpression()を使いつつ、広い範囲で読むことのできるWEBページをデザインしてみよう。 ekken♂: 1カラムにはmax-width レイアウトにはそれぞれ利点欠点があり、ワンカラムにも当然それはあります。例えば<body>要素直下の<div id="main">というブロックをリキッドレイアウトし、かつ800px以上には広がらないようにスタイリングするには div#main { width: auto; max-width: 800px; } のようにしますね。しかし、IEでもmax-widthを取り入れてくれないかなぁ……と、えっけんさんもこぼしてるように、IEはmax-widthを理解しません。これにはsvendtofte.co

    misomakura
    misomakura 2009/03/22
    裏技もweb標準