労働問題に関するmit33のブックマーク (2)

  • 「残業100時間で過労死は情けない」 教授の処分検討 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「残業100時間で過労死は情けない」とするコメントを武蔵野大学(東京)の教授がインターネットのニュースサイトに投稿したことについて、同大学が10日、謝罪した。7日に電通の女性新入社員の過労自殺のニュースが配信された時間帯の投稿で、ネット上では「炎上」していた。 投稿したのは、グローバルビジネス学科の長谷川秀夫教授。東芝で財務畑を歩み、ニトリなどの役員を歴任した後、昨年から同大教授を務める。 武蔵野大などによると、長谷川教授は7日夜、「過労死等防止対策白書」の政府発表を受けてニュースサイトにコメントを投稿。「月当たり残業時間が100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない」「自分が請け負った仕事をプロとして完遂するという強い意識があれば、残業時間など関係ない」などと記した。 電通社員の過労自殺のニュースが配信された時間帯に投稿されたもので、コメントがネット上に拡散。「こういう人たちが

    mit33
    mit33 2016/10/12
    こんな日本特有の社畜思想をのたまう人が“グローバルビジネス学科”所属というのに渇いた笑いが出る。
  • 「過労社会」に警鐘「長時間労働に依存」脱却のために - Yahoo!ニュース

    過労死の数は減らず、「ブラック企業」が社会問題化している。過酷な長時間労動を強いられる荒んだ労働環境は依然、大きな課題となっている。2015年4月、政府は労働時間ルールの見直しを柱とする労働基準法の改正案を閣議決定した。 労働問題を取材する東京新聞社会部記者で「ルポ 過労社会 八時間労動は岩盤規制か」の著者、中澤誠氏は、7割の大企業でいつ社員が過労死してもおかしくない状態だと警鐘を鳴らす。労働規制を「岩盤規制」だとして緩和に向かう現状に異を唱え、日企業の「長時間労働」に依存した働き方こそが打ち破るべき「岩盤」だと訴える。(Yahoo!ニュース編集部/THE PAGE)

    「過労社会」に警鐘「長時間労働に依存」脱却のために - Yahoo!ニュース
    mit33
    mit33 2016/01/11
    そりゃあ公務員ですら過労死ライン超えて働いている奴がごろごろいるんだから、改善なんかなかなかしないでしょ。日本の「風土」がこの状況を生み出している訳で、根は深い
  • 1