タグ

読書と老化に関するmitsu1973のブックマーク (7)

  • 老いが怖い人は「老いなき世界」を知らない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    老いが怖い人は「老いなき世界」を知らない
  • 近未来の老化の治療法@『LIFESPAN 老いなき世界』第6章 - 思ったことを「メモ」にとっておく

    前回 「第5章 老化を治療する薬(後半)」からの続きとなります。 今回は、 第6章 若く健康な未来への躍進 からです。 この章では、今後実現できそうな老化の治療法について4つほど挙げられています。おおまかに言うと、 1.老化細胞(ゾンビ細胞)を除去する 2.ジャンクDNAを封じ込める 3.免疫系を使うワクチンの接種 4.細胞の若返りプログラム この4つの方法です。 では、書にそって一つひとつみていきましょう。 1.老化細胞(ゾンビ細胞)を除去する 老化細胞(ゾンビ細胞)とは、細胞分裂で増えることを永久にやめてしまった細胞のことで、さらに無くなることもなくずっといすわり続ける細胞のことです。 細胞分裂はテロメアの長さによって回数が40~60回ほど決まっているようですが、それを伸ばすことが可能であるといいます。 テロメラーゼという酵素があればテロメアを伸ばすことができるのだが、細胞ががん化す

    近未来の老化の治療法@『LIFESPAN 老いなき世界』第6章 - 思ったことを「メモ」にとっておく
  • 老化を治療する薬(前半)@『LIFESPAN 老いなき世界』第5章 - 思ったことを「メモ」にとっておく

    前回 「第4章 長寿のために今すぐできること6選(6.NotToDo:タバコや化学物質、放射線などを避ける)」からの続きとなります。 今回は、 第5章 老化を治療する薬 からです。 前回までが老化に対して今すぐできることでしたが、今回は老化の治療薬についてです。「老化も病気」ということから「病気ならば治療薬がある」ということで、この章です。 どのように老化が起きているのか? 今度は、カラダの中でおきていることを、ナノスケールの世界でまずはとらえてみます。 生命をナノスケールで見ると、たんに一連の化学反応が起きているにすぎない。普通ならけっして組み合わさらないような原子が1か所に集められて結合し、通常ではけっして分解されない分子がばらばらにされる。この作業を担当するのが酵素だ。 生命活動を成り立たせるために、酵素は偶発的な分子の運動を利用している。 ナノスケールの世界では、偶発的な分子運動が

    老化を治療する薬(前半)@『LIFESPAN 老いなき世界』第5章 - 思ったことを「メモ」にとっておく
  • 長寿のために今すぐできること6選(6.NotToDo:タバコや化学物質、放射線などを避ける)@『LIFESPAN 老いなき世界』第4章 - 思ったことを「メモ」にとっておく

    前回 「第4章 長寿のために今すぐできること6選(5.高温にも身をさらす:サウナ)」からの続きとなります。 第4章では、長寿遺伝子を動かすために今すぐできることが6種類紹介されていて、こんな感じです。 1.べる量を減らす 2.アミノ酸を制限する 3.運動をする 4.寒さに身をさらす 5.高温にも身をさらす(サウナ) 6.NotToDo(タバコや化学物質、放射線などを避ける) 第4章の最後は、 6.NotToDo(タバコや化学物質、放射線などを避ける) から。 ここでは、「やること」ではなく「やらないこと」で老化予防となることが挙げられています。 その筆頭にくるのがタバコです。 タバコは、これほどエピゲノムに悪いものはそうないといっていい。要するに喫煙とは、有害な化学物質を何千種類も混ぜ合わせて毎日体に取り込むことにほかならない。 喫煙によって生じるDNAの損傷のせいで、DNA修復部隊は激

    長寿のために今すぐできること6選(6.NotToDo:タバコや化学物質、放射線などを避ける)@『LIFESPAN 老いなき世界』第4章 - 思ったことを「メモ」にとっておく
  • 長寿のために今すぐできること6選(4.寒さに身をさらす)@『LIFESPAN 老いなき世界』第4章 - 思ったことを「メモ」にとっておく

    前回 「第4章 長寿のために今すぐできること6選(3.運動をする)」からの続きとなります。 第4章では、長寿遺伝子を動かすために今すぐできることが6種類紹介されていて、こんな感じです。 1.べる量を減らす 2.アミノ酸を制限する 3.運動をする 4.寒さに身をさらす 5.高温にも身をさらす(サウナ) 6.NotToDo(タバコや化学物質、放射線などを避ける) 今回は、 4.寒さに身をさらす から。 寒さに身をさらすって、あまりカラダには良くなさそうなイメージがありますが、どうなんでしょうか? ポイントは、 寒さに身をさらして長寿遺伝子を働かせる にあるようです。 これも、カラダに適度なストレスを与えることでサバイバル回路を起動させることが目的なのでしょう。 長寿遺伝子を働かせるには、快適とはいえないい温度に身をさらすのも一つの有効な手段だ。 寒いのは確かに「快適とはいえない」温度ですよね

    長寿のために今すぐできること6選(4.寒さに身をさらす)@『LIFESPAN 老いなき世界』第4章 - 思ったことを「メモ」にとっておく
  • 長寿のために今すぐできること6選(3.運動をする)@『LIFESPAN 老いなき世界』第4章 - 思ったことを「メモ」にとっておく

    前回 「第4章 長寿のために今すぐできること6選(2.アミノ酸を制限する)」からの続きとなります。 第4章では、長寿遺伝子を動かすために今すぐできることが6種類紹介されていて、こんな感じです。 1.べる量を減らす 2.アミノ酸を制限する 3.運動をする 4.寒さに身をさらす 5.高温にも身をさらす(サウナ) 6.NotToDo(タバコや化学物質、放射線などを避ける) 今回は、 3.運動をする から。 この『LIFESPAN』によると、運動をする人ほど テロメアが長い そうです。 ※テロメアについては、以下のサイトが理解しやすいです。 style.nikkei.com そもそも、運動って健康にも、脳にも心にも良いってよく言われますよね。そう考えるとその延長線上で老化予防にもなりそうなのは、なんとなくわかります。 運動すれば血行は改善する。肺や心臓が健康になるのも事実だし、筋肉が増強されるの

    長寿のために今すぐできること6選(3.運動をする)@『LIFESPAN 老いなき世界』第4章 - 思ったことを「メモ」にとっておく
  • ピアノのミスタッチが多すぎる@『LIFESPAN 老いなき世界』第2章 - 思ったことを「メモ」にとっておく

    前回 第1章からの続きとなります。 strengths.hateblo.jp 今回は、 第2章:弾き方を忘れたピアニスト から、かいつまんでまとめていきます。 エピゲノムの変化が老化の原因だ! と、デビッド・シンクレア先生は言われています。 なので、このエピゲノムの仕組みってどのような仕組みなのかを見ていきましょう。 ■遺伝子のスイッチを調整するエピゲノムのメカニズム 私たちの体をつくる細胞には、すべて同一のDNAがしまわれている。だとしたら、神経細胞と皮膚細胞の違いを生んでいるものは何なのか。その答えがエピゲノムだ。どの遺伝子のスイッチを入れ、どの遺伝子をオフのままにしておくのかを、調節するための仕組みと構造の総称がエピゲノムである。私たちの生命活動を実際にコントロールしている割合で行けば、ゲノムよりエピゲノムのほうが圧倒的に大きい。 老化の情報理論を理解するには、もう一度エピゲノムに立

    ピアノのミスタッチが多すぎる@『LIFESPAN 老いなき世界』第2章 - 思ったことを「メモ」にとっておく
  • 1