タグ

hatenaに関するmixmonkeyのブックマーク (4)

  • 簡易はてブをiPhone対応させました

    iPhone 3Gでアクセスすると8秒以上もかかり、非常にページ表示が遅い「はてなブックマーク」。 シンプルにはてなブックマークを表示させる目的で作った「簡易はてブ」も、PCのWebブラウザから楽に閲覧するために設計したもので、iPhone専用のものではありませんでした。 そこで今回、「簡易はてブ (カテゴリ別人気エントリー)」をiPhone向けに最適化し、各カテゴリの人気ページを楽に閲覧できる「簡易人気はてブiPhone版」を作りました。 https://zapanet.info/new/hatebu5/iphone/ iPhoneに内蔵されているWebブラウザSafariでアクセスするだけで、上のようなiPhone風のメニューが表示されます。 iPhoneでの表示に最適化しているため、なかなか見やすいと思います。 トップページからカテゴリを選択すると… https://zapanet.

    簡易はてブをiPhone対応させました
  • ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは今日はてな東京社にお邪魔してこの前みたいにまた川崎さんとお話しさせて頂いた。何を話したかというと、それはもう色々話した。今日は結局ぼくが喋ってる時間の方が長かった。そこでぼくは今ぼくが思ってることを忌憚なく申し上げた。腹蔵なく、率直に申し上げた。すると川崎さんも、それを聞いてくれた。また川崎さんも話してくれた。川崎さんも、今思っていることを忌憚なく、腹蔵なく、率直に話してくれた。 それで結局ぼくは川崎さんから聞いた話をブログに書いていいかどうかの了解を得ることを忘れたので、ここにはぼくが言ったことしか書けない。書けないが、ぼくが言ったことをここに責任を持って書こうと思う。それはある一つのことについてだ。ぼくは川崎さんとの2時間にも及ぶ話し合いの中でもそのことを申し上げたし、その後はてなの東京社にお勤めの皆さんを前にお話しさせて頂く機会もあったので、そこでも一言申し上げた。あるいは

    mixmonkey
    mixmonkey 2009/06/12
    真っ当な解決策が提示されないままでは、細木数子の「地獄に堕ちるわよ」と大差ないエントリ
  • MeCabの辞書にはてなキーワードを追加しよう - 不可視点

    MeCabは形態素解析のためのソフトウェアです。日語を分かち書きするために使われるものとしては最も人気の高いものだと思われますが、チャットや掲示板に書き込まれるような崩した日語や、正しく書かれた日語でも新語を期待した通りに分かち書きしてくれないことがあります。これはMeCabの内部で使われている辞書が一般的な言葉を情報源としているわけではないことに関係があります。MeCabというか、より一般的な話ですが以下のような認識が一般的かと思われます。 というのも、一番広く使われているであろう自然言語処理技術形態素解析(単語分かち書き、と言ったほうがいいのかもしれない)であろうが、これは現在99%くらいの精度になっていて、すでに人間がやるより遙かに高精度で行えるのだが、これだけ高い精度が出せるのは新聞記事を相手にしたときだけであって、それは新聞記事をコーパスとして用いる機械学習により形態素解

    MeCabの辞書にはてなキーワードを追加しよう - 不可視点
  • http://b.hatena.ne.jp/bookmarklet.edit

  • 1