ブックマーク / togetter.com (156)

  • 台風に備えて今から出社する人たち

    リョウ@プロカと固定ツイ読んで! @sky56_yrmk 会社からの一斉メールにて朝出社可能かどうかメールしろやゴルァ。前泊できるのは前泊して業務できるようにしとこうねってきてたよ。うちの会社こあい 2014-10-05 21:35:42

    台風に備えて今から出社する人たち
  • スタバで MacBook Air なうな人がいたたまれなくなるまとめ

    事務員G @ZimuinG こういう南青山のカフェで、MacBook Air開いて黒縁メガネにお洒落ヒゲで、カッターシャツとチノのハーフパンツで、ペリエ飲みながら「ドゥワンゴの株はさ〜」って感じのミーティングしてたら間違いなく業界人っぽいよね。やらないけど。 pic.twitter.com/NT8HKob9LB 2014-10-02 16:42:29 永久に‥・♡ @love_towani ?「ヤバッ電話電話!」 娘「ママ〜あれなに〜?」 母「あれはね、デキる女()よ」 娘「できるおんな?」 母「そうよ、スキニーパンツに高いヒールのを履いてMacBook Airを片手に街を颯爽と歩くの。何回も電話がかかってきて、忙しいアピールも欠かさないわ。ダサいからね、お前」 2014-10-03 15:22:31

    スタバで MacBook Air なうな人がいたたまれなくなるまとめ
  • WUG仙台公演での問題点あれやこれや

    時系列順にまとめています。自分はライブに行けないWUGのファンですので、実際ライブにいらっしゃった方の感想との内実の差があるかと思いますが、参加者それぞれの中にあるライブ文化の差異、また外部からどう見えているかというまとめにはなっているかと思います。WUGのパフォーマンスに対する内容はほぼありません。虚実混合を掲げるあり得べきアニメWUG二期にはこれらの事象も多少なりとフィードバックされるのではないかと思っています。

    WUG仙台公演での問題点あれやこれや
  • 【ネタバレ注意】機動戦士ガンダムUCの「ラプラスの箱」の脅威 - Togetterまとめ

    【注意!作品内のネタバレがあります】UC最終話が公開されるに従ってレビューを見てると「「ラプラスの箱」ってそんなおっかないものじゃないんじゃない?」という感想をけっこう見かけたのでダラダラ呟いてみました。 何だか誤解されているコメントも見られますが、宇宙移民者に"参政権がなかった"とは言っておりません。但し、原作ファーストやZの時点で地球連邦政府は地球優先の政策を行っておりますし、後のティターンズによる弾圧も含め、その格差は明確に存在していたことがはっきりと描写されております。そこらへんも含めて考えていただけると幸いです。

    【ネタバレ注意】機動戦士ガンダムUCの「ラプラスの箱」の脅威 - Togetterまとめ
  • 【IEの乱】上司「IEってなに?」「ヤフーなら大丈夫」職場で混乱が起きて大喜利状態に!!

    リンク www.nikkei.com IE 6~11に深刻な脆弱性 標的型攻撃の恐れあり 米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間2014年4月26日、同社のWebブラウザーInternet Explorer(IE) 6~11に、標的型攻撃に悪用されうる脆弱性があると公表した(米 イチロヲ📛 @ichirowo 午前中まとめ 情シス「IEを一時的に使用禁止」 皆「承認フローのシステムはIEのみ対応なので、業務が回らない」 総務「IEを使ってください」 情シス「IE使用禁止!」 総務「お前らが悪い」 情シス「お前らが悪い」 2014-04-30 11:44:24

    【IEの乱】上司「IEってなに?」「ヤフーなら大丈夫」職場で混乱が起きて大喜利状態に!!
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 大喜利「納期大丈夫なの?」

    おるふぁん / Al-Fun4 @Al_Fun4 歌丸「私が『進捗どうですか?』と聞きますので皆さん報告をして下さい。そうしたら私は『納期大丈夫なの?』と言いますので皆さんは対応策を教えて下さい。」 2013-08-27 13:22:54

    大喜利「納期大丈夫なの?」
  • インタビューサイトはどうして流行る?

    こんにちは、小野ほりでいです。 最近、TwitterSNSにインタビューサイトの質問の答えを貼りつける人をよく見ませんか? 実はあのサイトは、すごい仕組みで運営されているのです…。 <登場人物> エリコちゃん インターネットでチヤホヤされたい女の子。 ミカ先輩 インターネットでチヤホヤされる人に文句をつけたくて仕方がないOL。 地球の画像 なんとなく壮大な雰囲気をかもし出すことで、散らかった展開を完璧に収束させてくれる。 質問サイト もー! なんなのよー!! あっ、エリコちゃんの怒号から始まるパターンだ。 先輩! インタビューサイトって知ってます? 存在は知ってるわよ。登録した個人に対して質問できるask.fmのようなサイトでしょう? それにさっき登録したんですけど…。 めちゃくちゃ荒れてるんですよ!! ふふふ…ソーシャルビッチ…。 笑いごとじゃないですよ! こちとら住所まで特定されてる

    インタビューサイトはどうして流行る?
    mizuka_123
    mizuka_123 2014/02/03
    おもしろい仕組みだな
  • 「iPod終焉」の誤訳記事はなぜ生まれたのか

    いまだに広がり続ける産経の誤報記事、なぜこの間違いが起きたのか検証してみた。 BBCのパクリ元記事: http://1topi.jp/curator/mazzo/1401/31/447587 SankeiBizの誤報: http://www.sankeibiz.jp/express/news/140131/exb1401310004000-n1.htm

    「iPod終焉」の誤訳記事はなぜ生まれたのか
  • 駅名の最後の文字を並べると地形が見えてくる

    ランドスケープアーキテクトの石川初さんが、井の頭線の駅名の最後の文字を吉祥寺から渋谷まで並べると、台地から谷へと井の頭線がたどる地形が浮かび上がることをツイート。これを発端として、駅名とそれを結ぶ線路から見えてくる都市や谷、川、浜といった風景の面白さがハッシュタグ化された。

    駅名の最後の文字を並べると地形が見えてくる
  • LiSA武道館ライブ物販で徹夜組が自分たちで勝手に作った整理券を認めろとスタッフにゴネる

    輝度 @zippo9095 公式スタッフによると8時前にLiSAの物販列作ると今後のライブ活動に影響が出るそうな。ありがたいことにボランティアで整理券配ってくれてる方々がおる。ありがとう。 2014-01-03 06:30:32 えるてぃ@同期制作受付ちゅう @Kchusha LiSAの物販で有志が整理券配ってるみたいだけど そんなのあるの知らないとか無視した場合どうなるのかな?wwwwwww ぶっちゃけ有志のものだからそこまで効力ないよね ま、別にいいけど└(՞ةڼ◔)」 2014-01-03 06:38:20

    LiSA武道館ライブ物販で徹夜組が自分たちで勝手に作った整理券を認めろとスタッフにゴネる
    mizuka_123
    mizuka_123 2014/01/04
    最近のアニソンファン(?)の行動がよくわからんなぁw 自分勝手な人大杉。 そろそろ業界全体で対策しないと業界ごと潰れるぞ…
  • 柏原竜二と佐藤佑輔とロフトとコトブキヤ

    2014年箱根駅伝の往路TV中継で「柏原亡き後」と言われてしまった件から、佐藤佑輔とロフトとコトブキヤの夢がひろがりんぐ

    柏原竜二と佐藤佑輔とロフトとコトブキヤ
  • Windows使ってるやつは仕事できないバカ

    Kusakabe Youichi @void_No3 もう21世紀どころが2013年も終わりかけなのに、こんなときにWindowsマシン買うなんて! ビジネスマンでWindows使ってるやつって『仕事できないバカ』っねばれちゃいます 2013-12-23 19:36:18 つちのこ @trankie00 なに言ってんだおまえ RT @void_No3 もう21世紀どころが2013年も終わりかけなのに、こんなときにWindowsマシン買うなんて! ビジネスマンでWindows使ってるやつって『仕事できないバカ』っねばれちゃいます 2013-12-24 17:42:19

    Windows使ってるやつは仕事できないバカ
    mizuka_123
    mizuka_123 2013/12/25
    これはただの病気だろw 普通はiPhoneもAndroidもWindowsもMacも全部使うだろJK
  • 【非公式】はてブマン、誕生してまもなくスパム扱いされる

    はてブマン超 @hatebuman ちなみにボクは、いま流行りの非公認キャラだブク!だからはてなさんとはまったく関係ないブク!ココ重要だブク(・B!・) 2013-11-25 11:43:37

    【非公式】はてブマン、誕生してまもなくスパム扱いされる
  • 私が「無言フォロー」をしてしまう理由

    近頃のTwitterでは、無言フォローに対する捉え方が大きく二分化しているようです。では、失礼と捉えられないようにするにはどうすれば良いのでしょうか。そこで、無言フォロー派としての私が考えていることについてまとめてみました。皆様からの意見もお待ちしております。

    私が「無言フォロー」をしてしまう理由
    mizuka_123
    mizuka_123 2013/11/18
    自分から挨拶することはないなー。いったいTwitterに何を求めてるんだか…
  • 変わった服装で警察に連行されたらどうなるの!? その道のプロに聞く

    セーラー服にヒゲとメガネ、というユニークな服装で街なかに出没する、ちまたで人気の「セーラー服おじさん」をご存知でしょうか。 トゥギャッチにも以前出演していただいたセーラー服おじさん ネットで話題沸騰!「セーラー服おじさん」に突撃取材してみた こちらのセーラー服おじさん、大阪の街を歩いていたところ、写真の撮影をお願いしてきたとある男子高校生と記念撮影。 それなのにその男子高校生が「しっかり通報しました」と、警察に職務質問されるセーラー服おじさんの姿とともに撮ったドヤ顔の写真をTwitterにアップ。 セーラー服おじさんのファンも多いネット住民から「記念撮影しておいて通報はひどい」などと非難が殺到し大炎上しているのです。 男子高校生が通う学校が謝罪文を出すなど、騒動も大きくなっている。 セーラー服おじさんを「通報」――ツイートが炎上した高校生の学校が謝罪(ねとらぼ) セーラー服おじさんによると

    変わった服装で警察に連行されたらどうなるの!? その道のプロに聞く
    mizuka_123
    mizuka_123 2013/10/21
    嫌なプロだなw