タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

新技術に関するmktz128のブックマーク (2)

  • Suicaで地下鉄、バスにも乗れる――2007年3月から

    東日旅客鉄道(JR東日)と東京モノレール、東京臨海高速鉄道、パスモは12月21日、2007年3月より順次、お互いの利用可能エリアを乗り降りできるIC乗車券の相互利用サービスを開始することを発表した。現在Suicaやパスネット、共通バスカードで利用している路線が、1枚のICカードで乗り降り可能になる。 関東のJR、私鉄、バスが1枚のICカードで乗り降り可能に 現在関東の私鉄各社で利用できるパスネットと、東京・神奈川・埼玉・千葉のバス各社で利用できる「バス共通カード」の機能を合わせた非接触ICカード「PASMO(パスモ)」を新たに発行。Suicaと相互に互換性を持たせる。 PASMOは、Suicaと同様に事前にお金をチャージして利用するプリペイドタイプのカードとなり、チャージの上限は2万円。定期券タイプのPASMOも発売される。電子マネー機能も備えており、こちらもSuica(モバイルSui

    Suicaで地下鉄、バスにも乗れる――2007年3月から
  • カシオ、スピーカー内蔵の2.5型液晶モジュールを開発

    カシオは29日、スピーカーを内蔵した小型液晶モジュールを開発したと発表した。量産開始時期、サンプル価格は未定。2006年度中の量産を目標としている。試作品を10月4日から開幕する「CEATEC JAPAN 2005」に参考出品する予定。 2.5型のTFT液晶ディスプレイに積層型圧電セラミックスピーカーを一体化した液晶モジュールで、映像表示と音楽再生機能を併せ持つ。同社ではデジタルカメラ、ポータブルメディアプレーヤー、携帯電話、ゲーム機、小型テレビなどへの搭載を想定している。 積層型圧電セラミックスピーカーは、圧電セラクミックスを電極ではさみ、電極への印加時に起きる圧電セラミックスの伸縮を利用して音を出す仕組み。音を増幅するための空間がほとんど必要なく、一般のスピーカーユニットより薄くできることが特徴。また、磁石を使用しないため、ほかの部品に影響を及ぼさない。 試作品はスピーカーを1つ内蔵す

  • 1