タグ

CSSと滑稽に関するmmddkkのブックマーク (2)

  • YappoLogs: 既存のページにもんたメソッドを簡単に組み込むツールを作った

    既存のページにもんたメソッドを簡単に組み込むツールを作った いま巷を騒がせているもんたメソッドですが、あのプレゼンを再現しようとしたツールが2つ登場しています。 もんたメソッドなプレゼン作成ツール もんたメソッドなプレゼンツール in XUL miyagawaメソッドとかカカクメソッドとか、○○メソッドという用法が普及しそうな感じですな。 実は、自分も作ろうとしていた所なのですが、これらプレゼン風のツールとは違い 簡単にWebサイトに貼り付けられる物を作りたかったのです。 せっかくなのでサクッと作りました。 以下もんたメソッド for Webサイトによる説明です(塗りつぶされてる所はクリックです) もんたメソッド for Webサイト とは? どんなページにも簡単にもんたメソッドを組み込む為の、小さいJavaScriptです。 このページのように、重要そうな文字を隠しておくことが出来ます。

  • finalvent氏、「はじめてのAA」-モテゼミ

    今日4日17時過ぎ、突然このエントリーが「極東ブログ」でお馴染み、アルファブロガーfinalvent氏の日記(ブログ)、「finalventの日記」で公開された。 ※アルファブロガー…「すごい人」の意 筆者はfinalvent氏のヲタであるため、その性格から類推するに「これは瞬時に消されそう!」とスクリーンショットを撮ったのだが、その後事態はあらぬ方向へ転がっていく……。 このエントリーはあるブログサービスのCSSに戦いを挑んだ熱血ブロガーの記録である。 人文系のブロガーが多い「はてな」において、全くAAに対応していないデフォルトCSSの中から健全なline-height(行間)を培い、わずか20分でノーマルAAを描き遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を一切の加工をすることなくドラマ化したものである finalvent氏、「はじめてのAA」 まず上記AAは明らかに失

    mmddkk
    mmddkk 2005/05/29
    お疲れ様でした…
  • 1