タグ

春に関するmmzqのブックマーク (3)

  • ちょっと変わったチェックネイルの作り方【ジェルネイル】 - うさぎとかめ

    こんばんは! GW最初の3日間がもう終わりそうだということが信じられないでいます、、、。え?当に3日もたちましたか?という時の速さです。今がGW3日目の夜というのは何かのドッキリということにして、今日もブログを書いていこうと思います!!! チェックネイル 今回は透け感がかわいいチェックネイルを作ってみました! 今回チェック部分はカラフルな パステルカラーを4色 使っていますが、ベージュを1色入れてみたり、使う色を3色にしてみたり、様々なバリエーションが作れるチェックネイルです! 使用ジェルカラー CGPI04/CGGR04/CGYE01+CGCW(1:1)/CGPU03/CGWH01/ステラナイト(ゴールドのラメ) 手順 今回は親指と中指のチェックの手順を記していきたいと思います。 このチェックは工程は少し多くなりますが、 最終的な仕上がりは2層 になります! チップをチップ台にセットす

    ちょっと変わったチェックネイルの作り方【ジェルネイル】 - うさぎとかめ
    mmzq
    mmzq 2016/05/02
    春っぽくていいね♪
  • 岐阜県高山市の臥龍桜を見に行ってきました - niko life...

    岐阜県高山市一之宮町の臥龍桜が見頃になったので、見に行ってきました。 臥龍桜、名前は知っているけれど見たことがありませんでした。県内の薄墨桜も見たかったんですが間に合わなかったので、臥龍桜は見に行くぞー!と思っていたので行けてよかったです。 臥龍桜がある臥龍公園は、JR高山線の飛騨一ノ宮駅の近く。めっちゃ近い。 すぐそこが線路だから、駅からも車窓からも臥龍桜が見えるんですよね。でも咲いているときに見たのは初めて。感激しちゃった。 飛騨一ノ宮駅は、3年前に青春18きっぷを使って飛騨一宮水無神社に行くときに降りたことがありました。そのときは冬で雪が積もっていたから真っ白。あまり覚えていなかったので初めて降りた駅に感じちゃいました。 駅のホームからも見えます。当に近いねぇ。 朝の7時半くらいだったかな。カメラを持っている人が何人もいました。みんな早い!でもすごく静かでシーンとしていました。

    岐阜県高山市の臥龍桜を見に行ってきました - niko life...
    mmzq
    mmzq 2016/04/19
    日本の桜はどこのでも本当キレイ。
  • 彦根城と長浜城に桜を見に行ってきたので写真を貼っていくよ - ロプログはてな支部

    先日、桜を見るために京都へ行ってきたのですが、そのときに一足伸ばして滋賀県の彦根城と長浜城の桜も鑑賞してきました。 そのときに撮ってきた写真を貼っていこうと思います。 彦根城のライトアップ 彦根の市街地からお城へと近づいていくと、いきなり幻想的な光景が出迎えてくれた。 石垣の上に咲く満開の桜がライトアップされ、完全に静止したお堀の水面にくっきりと映り込んでる。 見ている人は口々に「すごい」「やばい」「きれい」と感嘆の言葉を漏らしている。 じっと見ていると吸い込まれそうになるような妖しい美しさ。 遠くに小さく見える天守。 せっかくライトアップしてるのに、夜は内堀の内側には入ることができず、こうして遠くから小ぢんまりした姿を眺めるだけなのは、ちょっともったいない。 中堀沿いの石垣と白塀。 内堀にかかる橋と表門。この先の有料エリアは夜間入れなかった。 内堀沿いにもライトアップされた桜やぼんぼりが

    彦根城と長浜城に桜を見に行ってきたので写真を貼っていくよ - ロプログはてな支部
    mmzq
    mmzq 2016/04/17
    すごく綺麗!どっちも行ったことあるけど、桜の時期じゃなかったな(ノ_<)彦根城のお堀の花びらが牛の形に見えますね笑
  • 1