タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

batchに関するmnruのブックマーク (2)

  • %~dp0 とは - [コマンドプロンプト・バッチ/Windows] ぺんたん info

    %~dp0 とは、%0にオプション構文の『 ~ 』と『 d 』と『 p 』が付いたものです。 それぞれを説明すると、 %0 実行されているファイルのパスです。 ~ "(ダブルクオート)を除く d ドライブ文字だけに展開する p ファイル名を除くパスの部分に展開する つまり%~dp0 は、『実行されているファイルが置かれているカレントディレクトリ』を表します。 もう少し詳しく説明すると次のようになります。 %0、%1、%2 などは引数参照と呼ばれ、%1、%2 はバッチに渡される引数を順に表します。 %0は特殊なもので、起動されたバッチファイルのフルパスが格納されます。 %0で渡されるフルパスには、スペースなどが含まれていることがあるので、ダブルクオートの引用句で囲われています。 このため、%0は "C:\・・・\・・・\" となっているため、 %0Filename は "C:\・・・\・・・

    mnru
    mnru 2017/02/01
  • Windows コンソール プログラミング - バッチファイルの引数を操作する

    目次 引数をもらってみる … バッチファイル実行時にも引数をもらえます。 引数を展開する … 引数に渡されたものを、いろいろと変換する機能が備わっています。 引数をもらってみる バッチファイルはコマンドプロンプトから、まるでコマンドのひとつのように呼び出すことが出来ますよね。 バッチファイルでもコマンドと同様に引数を渡すことが出来ます。渡された引数は %1 から %9 までの変数として保存されます。 %0 もあるのですけど、これには実行中のバッチファイル名が保存されます。 たとえば次のような、自分自身のファイル名と、受け取った引数のうちの最初の3つを表示するバッチファイルを作成してみましょう。

    mnru
    mnru 2012/01/26
  • 1