Sublime Textに関するmoegi_a6cc32のブックマーク (3)

  • Sublime Text 2 のパッケージ”BracketHighlighter”のハイライト表示を変える|MOKECO*WebMEMO

    例によってメモ書きのため雑な書き方ですが。 SublimeText2 に対の括弧を分かりやすくするためのパッケージ”BracketHighlighter”を入れて設定の変更を試みたところ、ごくごく最近(2013年5月〜7月あたり)の記事を見ても、そもそも設定項目自体が変わっていてちょっと手間取ったので、メモ。 また、ハイライト表示をunderlineではなくsolidにしたかったのですが、私が使ったバージョンではデフォルトでunderlineになっていました。その変更方法もあわせて紹介します。 私が見たすべてのブログで、ハイライト表示の変更は Preferences > Package Settings > BracketHighlighter > Settings – Default から、と紹介されていましたが、私の環境にはそれがなかったので、私の環境での設定の変更方法を紹介します。

    Sublime Text 2 のパッケージ”BracketHighlighter”のハイライト表示を変える|MOKECO*WebMEMO
  • 「Sublime Text」 完全入門ガイド!

    こんにちは~ 仕事が恋人のデザイナー、王です φ(≖ω≖。)♪。 最近海外でもてはやされまくりのテキストエディタ「Sublime Text」と恋に落ちたことをこの場で告白したい! やっと出会えたぞ!僕が探し求めていた幻のエディタに!! 昨今話題沸騰中の「Sublime Text」エディタについて、ご紹介しましょう!記事を読んで、ぜひとも他のエディタからSublime Textに乗り換えていただきたいです! 見た目的には、このように、優雅(Sublime)そのもの! MacWindowsLinux 三大プラットフォームで動くのも嬉しいですな! 公式サイトは下記リンクです。 https://www.sublimetext.com/ それでは、動画やキャプチャーを使ってSublime Textの素晴らしい魅力を伝えていきたいと思います。 Sublime Textのチャームポイント 特色機能

    「Sublime Text」 完全入門ガイド!
  • Sublime Text 2とEmmetで制作効率アップ!@福岡マークアップ勉強会

    Tweet半年くらい前からSublime Text 2を使い始め、使い心地がよくてすっかりメインエディタになってしまいました。 というわけでSublime Text 2やプラグインのEmmetを使ってコーディングのスピードアップを図ろう!というテーマでまとめてみます。 ちなみにこの内容は福岡マークアップ勉強会でライブコーディングを交えてお話しさせて頂きました。 Sublime Text 2って何がいいの? 僕は以下のようなポイントが気にっています。 起動が軽い。 前までDreamweaverやNetbeansでコーディングをしてたのですが立ち上がりの速さがだいぶ変わりました。 プロジェクトの管理が簡単 サイドバーにフォルダをドラッグ&ドロップするだけ。 拡張性が高い プラグインのインストール、アンインストールも簡単です。 まずはインストール! こちらのサイトからSublime Text 2

    Sublime Text 2とEmmetで制作効率アップ!@福岡マークアップ勉強会
  • 1