タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

memoに関するmogamigawaのブックマーク (2)

  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック (35) 会員登録なしですぐに使える便利なノート - cl1p.net | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    便利なメモ帳を探す 最近日語化された Google Notebook や以前このコラムで紹介したHelipad などオンラインで使えるメモ帳は数多く存在します。それぞれ強みとしている機能や使い勝手の差があるので、その違いを把握できれば自分のワークフローに合ったメモ帳を見つけられると思います。最適のメモ帳を探す上で、どのような機能が幾つ存在するのかは重要なポイントになりますが、メモ帳として利用するわけですから手軽さと使い勝手の良さが何よりも重要です。物のメモ帳のようにすぐに書き込めるができて、必要なだけ使って、いらなくなったらすぐに捨てられれば、より自然に使うことができるかもしれません。今回紹介する cl1p.net は会員登録なしで利用することができるメモ帳サービスです。 メモ帳サービス「cl1p.net」 共有して使うことも可能 使いたい固定リンク名を記入して「Show my cl1

  • Tiddly Wiki :ITmedia Biz.ID:オフラインでもWikiを使ってメモを取る

    Wikiといえばインターネットにアクセスして書いたり読んだりするものだが、インターネットにつながないで、自分のPCの中だけでメモ帳代わりに使えるWikiもある。 Wikipediaの隆盛もあり、近年、知識共有の方法の1つとして脚光を浴びることの多い「Wiki」。多くのユーザーが1つのページを編集して、情報を共有できることが魅力だ。しかし自分1人で使う“メモツール”としても、Wikiには便利な点がある。 まずブラウザで動作するので、特定のアプリケーションが必要ない。メモ用のアプリケーションはいろいろあるが、それに匹敵するような機能をブラウザだけで実現できる。複数のメモをまとめた目次的なページや、別のメモへのリンクを張るのもWikiなら簡単だ。できあがったメモが、そのままWebページだということもWikiの応用範囲を広げてくれる。 ただしオンライン環境でないと、書き込みはもちろん閲覧もできない

    Tiddly Wiki :ITmedia Biz.ID:オフラインでもWikiを使ってメモを取る
  • 1