タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

tipsとCSSに関するmogamigawaのブックマーク (3)

  • 聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート

    livedoor Reader のフィード登録数をなにげなく見たところ、ちょうど合計100でした*1。 数多くの登録ありがとうございます。 このところ、はてなブックマークにブックマークされる機会もあったり、Twitter経由でのアクセスがあることから、いつの間にか登録数が伸びていたようです。フィードリーダーでチェックしている方の多さにも驚きですが、それよりもここみたいな場末のブログがこれほど登録されるなんて、利用者のどれほど多いかよく分りますね。 私自身も livedoor Reader は利用していて、登録フィード数も 600以上とそれなりにディープに使いこんでおり、ネット巡回をするツールとして手放せないものとなっています。というわけで、今回は、その livedoor Reader を私がどう使っているのか?といった辺りを紹介してみます。 livedoor Reader まずは、live

    聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート
  • [暴満館] JavaScriptによるCSSの操作

    またFirefoxは短縮形で取得しようとすると、設定していないプロパティにデフォルト値が入った状態で返ってくるので注意する。 getStyleValue( "div.hoge", "background" ) //Mozilla : rgb(17, 34, 51) none repeat scroll 0% 0% ルールを削除する function deleteRule( index, sheetindex ) { if( sheetindex == undefined ) sheetindex = 0; document.styleSheets[ sheetindex ].deleteRule( index ); } 全てのルールにはインデックスが振られており、それを指定することでルールから消すことができる。 ただ、同じセレクタで上書きするのとほとんど変わらないので、あまり必要にならない

  • [ CSS ] display: table-cell って便利そう!

    CSS の display: table-cell と言うプロパティーを最近知りまして、float を使わずにカラムレイアウト出来たり、縦方向の中央に要素を配置できたりして便利そうなのでサンプルを書いてみました! – [display: table-cell のサンプル](https://bowz.info/wp-content/uploads/2011/01/table-cell.html) どんな事が出来るのか? ———————————————————————- HTML のソース 見出し 内容 CSS のソース dl { display: table; width: 360px; border: 2px solid #ccc; } dt, dd { display: table-cell; padding: 0.5em 1em; vertical-align: middle; } d

    [ CSS ] display: table-cell って便利そう!
  • 1