タグ

経済に関するmoja23のブックマーク (4)

  • 東芝は2000億円の利益水増しでホリエモン50人分も悪いことをしたのに大してお咎めなし。これが美しい国、日本だ!

    東芝に不適切な会計処理が見つかった問題で、当初は548億円の利益水増しがあったと公表されていた金額が正確な調査で2,000億円にまで達することが明らかになった。しかし、各メディアの報道は極めて抑え気味でライブドア事件のときと全く異なる。 これを受けて、ライブドア事件で50億円もの粉飾が指摘された(ホリエモンは最後まで無実だと主張し戦った)堀江貴文氏は不平を漏らす。 ツイートからはいつもの勢いがなく、すっかり意気消沈している様子が窺える。日はどうしてこうも肝心なところで不公平なのだろうか。 悟りの境地に入ったホリエモンは定説を唱える。 日興コーディアル証券に187億円(3.74ホリエモン)、オリンパスに1,200億円(24ホリエモン)の粉飾が発覚したときもなぜか大した罰は課されず、ホリエモンは文句を言っていた。今後、東芝はこのままでは経営危機に陥るとして、リストラの実施、保有資産の売却に加

    東芝は2000億円の利益水増しでホリエモン50人分も悪いことをしたのに大してお咎めなし。これが美しい国、日本だ!
  • 大塚家具、お家騒動は出来レースだった!?

    中国での株価の下落が急な動きになっています。すでに高値からは30%を超す下落を2週間ほどで演じており、政府が買い支え政策、取引停止措置など、さまざま対策を講じているにもかかわらず、なかなか止まる気配がありません。 中国株バブル崩壊は、むしろラッキーだったかも これを書いている7月9日はさすがに反発しましたが、週末以降も油断禁物といったところです。上海総合指数は5000を超えるところまでわずか1年で行ってしまい(最高値は6月12日の5178.19)、それがあっという間に3000台なわけですから、半値になっても最早驚かないような動きですね。 この動きで中国経済がついに終わったとか、日市場もインバウンド需要が激減し深刻な影響を受ける(要するに中国人の爆買いがなくなる)、などと某経済新聞を中心にすでにメディアは大騒ぎしていますが、いい加減にしてもらいたいものです。 これこそが、まさにバブルと呼ぶ

    大塚家具、お家騒動は出来レースだった!?
  • 最新!これが人気のビジネス・経済書200冊だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    最新!これが人気のビジネス・経済書200冊だ
    moja23
    moja23 2015/07/08
    “トップは2週連続で「ゴリラの冷や汗」”
  • 堀江貴文が語る「大手飲食チェーン店が個人経営店に絶対勝てなくなった理由」

    あなたはすき家やワタミのような大手チェーン店と個人経営のお店が競争したらどちらが勝つと考えるだろうか?普通は大手が勝つと思いがちだが、ホリエモンに言わせると今は外部環境が変わったせいで逆転現象が起きているという。 堀江貴文「昔はどこのお店行くかってなったときに、とりあえずワタミ入っておくか。それで大丈夫かってなってた」。 しかし、最近はべログのようなアプリが出てきたおかげで、個人経営の知名度がないお店でも評判さえよければ広く知れ渡るようになった。実は大手チェーン店よりも安いお店(しかも味もいい)は昔からたくさんあるわけで、スマホとアプリの普及を機に競争のルールがガラッと変わったのだ。 では、大手チェーン店はより安さを追及すれば個人店に顧客を奪われないで済むか?ホリエモンは「それは構造的に不可能だ」と断言する。 なぜならば店主や家族が働いている個人経営店では最低時給という概念がない無敵モー

    堀江貴文が語る「大手飲食チェーン店が個人経営店に絶対勝てなくなった理由」
  • 1