漫画に関するmonsutaaaaaのブックマーク (3)

  • 絶滅危惧のハゼ、実は新種 川底に隠れ潜むので学名は…:朝日新聞デジタル

    沖縄・石垣島など琉球列島の川にすむ希少なハゼが、実は新種だったことがわかり、川底に隠れ潜む姿から「忍者」と学名がつけられた。沖縄科学技術大学院大学の前田健研究員らの研究チームが、日魚類学会の英文誌で発表した。これまでは別の種だと考えられていた。 新種とわかったのは、和名でエソハゼと呼ばれるハゼの仲間。体長2~3センチで、川の浅瀬の川底が砂利になっている場所に生息する。 もともと数が少なく、環境省レッドリストでは近い将来の野生での絶滅の危険性が高い「絶滅危惧1B類」に分類されているが、詳しく調べられていなかった。研究チームがDNAを解析したり、海外の標を調べたりしたところ、これまで報告された種のいずれとも特徴が一致せず、新種と判明した。 エソハゼの体には茶色や黒の模様があるため、じっとしていると川底の砂利にまぎれて見つけにくい。それがまるで忍者のようだとして、「スキスマトゴビウス・ニンジ

    絶滅危惧のハゼ、実は新種 川底に隠れ潜むので学名は…:朝日新聞デジタル
  • 『ど根性ガエルの娘』15話、感想文 - ←ズイショ→

    メモです(あの時どういう気持ちだったかを振り返るためのメモであって、つまりは今後気持ちが変わる可能性はあるかもなぁという予防線も兼ねてるやつですね)。 これ、一応これまでの流れも一通り読んで知ってて、そのうえで話題の最新話読んだんですけど。 まぁこういうやり方もあるだろう、とは思った。 けど、俺がこれを積極的に支持したいかって考えると(それは、大したこと無くって、またかけがえのない一票であるのだろう)、僕はちょっとこのやり方は支持出来ないと思った。 漫画から「わたしはこんなにひどいことされてたんだから、後ろから刺しても構わないですよね?」と言われてるような気がした。 それに対しては「後ろから刺すことはどうなんでしょうね、僕には断言できません。なのでごめんなさい、こっちを見ないで、自分の意思で一人で黙って、後ろから刺してください。一人で刺すぶんには、それはあなたの自由だ」と思った。そして、そ

    『ど根性ガエルの娘』15話、感想文 - ←ズイショ→
  • 【子育て漫画】子ども達が動物化 - ヒヨコ母さんの子育て術

    急に動物ごっこがスタートする 子ども達、動物ごっこが好きです。ま、大体か犬ですが、「にゃんにゃん」「わんわん」大騒ぎなのです。 のいいそうな事ってなに??? いろいろ全くツッコミがおいつかないので、放置するしかなくなるのであります。「我が輩はである」の下りは、おそらくNHK教育のにほんごであそぼで観たとか、そういうのであって夏目漱石を知っているというわけではなさそう。けいすけくんはもう色んな動物が混ざってキメラ化してますね。楽しそうなのでなんでもいいけどさ。 日の登場人物 ヒヨコ母さん 動物ごっことはいうけれども、結局は「甘えたい」ということなんだろうな。って思う。動物なら「勉強しなさい」とか「手をつかってべなさい」とか言われない。「にゃおーん」とか「わんわん」とか言ってすりよれば、なでなでしてもらえる。そう言う時はあまりツッコミは入れずに「可愛いわんちゃんだわ〜」とか「ちゃん

    【子育て漫画】子ども達が動物化 - ヒヨコ母さんの子育て術
  • 1