タグ

Politicsとeconomicsに関するmontmusouのブックマーク (4)

  • 【がんばれ民主党】 法人税率引き下げ(40%→25%) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【がんばれ民主党】 法人税率引き下げ(40%→25%) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」 1 フエダイ(神奈川県) :2010/06/18(金) 11:48:29.04 ID:qwqmTY3p ?PLT(12072) ポイント特典 法人税率引き下げ明記、新成長戦略を閣議決定 政府は18日、菅首相が掲げる「強い経済」実現への道筋を示した「新成長戦略」を閣議決定した。 日企業の国際競争力強化のため、現在約40%の法人税の実効税率を段階的に 25%程度まで引き下げる方針を明記したのが柱だ。さらに、原子力発電所や高速鉄道といった インフラ(社会基盤)輸出の拡大など21の政策を優先的に取り組む「国家戦略プロジェクト」と位置づけた。 新成長戦略は、昨年末に発表した基方針に具体策を肉付けした内容となっている。 2020年度までの名目の

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

  • 【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も

    納税が原則現金なのには理由があります。世の中、非上場の会社の方が多いわけで、その評価を巡っては様々な問題が出て来ます。また換金化できず紙くずになるかも知れない株式を国が持ち続けるというのも現実的ではありませんが、さりとて、そんな非上場の株式を誰が購入するんでしょう。上場企業の場合も例えば納税された株式を国が市中で消化したら、企業のガバナンスに影響が出ますよね(国が持っていてもですが)。出ないようにするには、その自社株を企業は買わないと行けなくなります。その金額って結局法人税では?また納税の際の評価額と購入価額に差異が出れば新たな不公平感にも繋がりますよね。ちょっと考えただけでも問題山積、納付側も徴収側も手間ばかりかかってしょうがないだけ(手間がかかると言うことは徴税費がかさむ)の、このコメントがなぜ「光るコメント」になったのか。冗談でも何でもなく私には良く理解できません。(私の理解力が足り

    【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も
  • 田原総一朗、小泉・竹中路線を3ツイートで簡潔に要約 - モジログ

    田原総一朗氏がツイッターで、小泉・竹中路線を3つのツイート(つぶやき)で簡潔に要約している。 <竹中さんは規制緩和を主張した。日は規制が強いのでもっと自由化すべきと主張したのです。小泉内閣の後半は景気が良くなりました。そこで企業は従業員を増やしたのですが、正社員は解雇出来ないので、派遣労働者など非正規社員を増やしたのです>(7:40 AM Mar 29th) <ところがその後アメリカの金融パニック等起き日も景気が超悪化した。その為に企業は派遣労働者や非正規社員を大量にリストラした>(7:51 AM Mar 29th) <そこで格差の広がりが大問題となった。小泉さんと竹中さんはセーフティネットをやろうと思っていたが出来ないで終わってしまった。その為批判の的となったのです>(7:52 AM Mar 29th) (以上の3ツイートはいずれも、freetibet1111さんへの返答のかたちで書

  • 1