タグ

ニュースとライトノベルに関するmoritataのブックマーク (2)

  • 病気休職中にラノベ4冊を出版し320万円の報酬 平塚市職員が停職→依願退職 : 痛いニュース(ノ∀`)

    病気休職中にラノベ4冊を出版し320万円の報酬 平塚市職員が停職→依願退職 1 名前:すらいむ ★:2021/10/20(水) 18:12:19.22 ID:POMWRDL69 病気休職中にラノベ4冊出版320万円報酬 平塚市職員停職 SNSに小説宣伝9500回書き込み 病気休職期間中に小説を執筆し営利活動を行ったとして、神奈川県平塚市は20日、男性主事(28)を停職6カ月の懲戒処分にした。男性は同日付で依願退職した。 市職員課によると、男性主事は2019年7月から21年10月までの病気休暇と病気休職期間中、営利活動の許可を得ていないにも関わらず、出版社2社から小説4冊を出版し、印税計約320万円の報酬を得ていた。さらに会員制交流サイト(SNS)に約9500回書き込みをして小説の宣伝などを行い、小説投稿サイトでも作品を発表していた。 男性主事が執筆していたのは恋愛やファンタジーを描いた若者

    病気休職中にラノベ4冊を出版し320万円の報酬 平塚市職員が停職→依願退職 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 個人的ライトノベル10大ニュース(2019年) - Matsuのblog

    今年もそろそろ終わりなんで、今年あった出来事を振り返ってみました。 今回も新刊情報サイトの管理人としての視点でまとめました。 「LINEノベル」開始 LINEは、小説・ラノベのスマートフォンアプリ「LINEノベル」をリリースし、新レーベルLINE文庫・LINE文庫エッジを創刊しました。LINEノベルでは講談社、新潮社、など各社が連携し、書籍化オファーの情報を共有して各社がオファーするか選択でき、投稿者は出版社を選択できるとのことですが、現時点では他社からオファーがあったかの情報は把握していないので、上手くいくか注目しています。 コバルト文庫休刊 女性向けレーベルの老舗、コバルト文庫が紙での刊行が止まり、電子書籍に移行しています。紙ではもう出さないのでしょうか? 宝島社の電子書籍参入 出版社の方針として宝島社は電子書籍を出していませんでしたが、ついに解禁となりました。異世界居酒屋「のぶ」や魔

    個人的ライトノベル10大ニュース(2019年) - Matsuのblog
  • 1