「VS Code 拡張機能」ってどう実装するんだろう.最近 VS Code を使う場面が多いため,便利な拡張機能にコントリビュートしたり,自分用に拡張機能を作ったりする機会もありそう.さらに今まで TypeScript をほとんど書いたことがなく,書く機会を探していたという側面もある.今回は VS Code ドキュメントに載っている「Get Started: Your First Extension」を試してみた. code.visualstudio.com 雛形を自動生成する まず,Yeoman を使って雛形となる「Hello World Sample」を自動生成する.今回はドキュメントの通りに TypeScript で HelloWorld という名前の「VS Code 拡張機能」を作ることにした. $ npm install -g yo generator-code $ yo cod
![VS Code 拡張機能を実装する第一歩を踏み出すために「Get Started: Your First Extension」を試した - kakakakakku blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/771ffec7cc480c0f68c06a326446dc6efcc7afc4/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F850455a33e66cf46ce4d18e11ce8d5635571e054%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fk%252Fkakku22%252F20190803%252F20190803170008.png)