タグ

gihyo.jpとプログラミングに関するmoritataのブックマーク (3)

  • 第1話 ホントにデキるの? 新入社員 | gihyo.jp

    開発部でカタカタキーボードを叩くは、この春に入社したばかりのT川くん。大学では情報工学を学び、それなりには「学業優秀」という評価で修了。しかも趣味はプログラミングという、生粋のプログラマであります。 「あー、やっとこれを仕事にできたよ、楽しいなぁ」 就職活動の面接では、存分に自身のプログラミングスキルをアピールしました。「⁠フリーソフトを作って公開してる」と言ったのも功を奏したみたいで、おかげで入社後は研修もそこそこに、即戦力としてコード書きを命じられた次第です。 よぉし、ならば期待に応えて、バシバシ素敵コードを生み出してってやりますわよと、その眼には炎を宿し、メラメラと熱き血潮がたぎります。そんなT川くんでありました。 一方こちらは、T川くんが投入された受託開発案件のプロジェクトリーダを務めるM山先輩。T川くんの教育担当でもあります。 「ふむ」 T川くんに対する「即戦力」というふれこみに

    第1話 ホントにデキるの? 新入社員 | gihyo.jp
    moritata
    moritata 2017/01/18
    確かに「あるある」なんだけど、上司のダメさが気になって仕方がない。こんなのよくある話でむしろ上司が放置してたことの方がだめでしょ。大丈夫か?この職場。
  • gumiStudy#2の実践memcached見て来た - こんにちはこんにちはmonmonです!

    gumiという会社を今まで知らなかったのですが、memcached勉強会ということで見に行ってきました。 内容的には、memcachedの活用と運用 実践編:特集|gihyo.jp … 技術評論社と、この前のYokohama.pmでの内容という感じ。 懇親会ではgumiの方と話をして、面白そうな会社だなぁという印象でした。 社長に魅力がありそうだとそれだけで惹かれますね。 以下、発表内容とメモ。 資料と動画も公開されてます。 kazeburoさんの資料 gumiStudy#2 で memcached の運用について喋ってきた - blog.nomadscafe.jp 動画 Ustream.tv: ユーザー gumilab: gumilab 09/14/10 03:31AM, gumilab 09/14/10 03:31AM. コンピュータ Ustream.tv: ユーザー gumilab:

    gumiStudy#2の実践memcached見て来た - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • いまこそ始めよう、WebGL | gihyo.jp

    あけましておめでとうございます。私はWebGL勉強会の運営メンバーの増田知記と申します。 この度、技術評論社様より執筆の機会をいただきましたので、WebGL勉強会の活動内容とWebGLの動向についてお話をさせていただきます。 WebGL勉強会とは WebGL勉強会設立のきっかけは仲間内で「何か勉強会を開いてみたいね」と話が持ち上がったことでした。この時に勉強会のテーマとしてAzureも挙がっており、もしかしたらAzure勉強会になっていたかもしれません。 1回目の勉強会を昨年の9月にを開催したのを皮切りに、今までに4回の勉強会を開催してきました。人気の高い勉強会と比べるとまだ少ないですが、会を重ねる毎に参加者が増えておりWebGLへの注目が高まっていることを感じています。参加条件は有りませんし、とてもラフな集まりですのでみなさまお気軽に勉強会に参加していただければと思います。さらに発表まで

    いまこそ始めよう、WebGL | gihyo.jp
  • 1