タグ

ポリカーボネートに関するmorobitokozouのブックマーク (1)

  • 洗濯バサミがボロボロに割れるので100均でポリカーボネート製を買って4年が過ぎました

    洗濯物を干す時は、ホームセンターで買った適当なピンチハンガーを使っています。体がステンレスなんですがハサミの部分が普通のプラスチックで、使っているとつまむ部分がバキッ、ボロボロ…と砕け散るようになりました。 家にあった予備の洗濯バサミも底をつき、同じく洗濯バサミが壊れて虫い状態になっている物から移植したりして過ごしていました。 さすがにこれ以上は無理だという所まで来て、フラフラと100均(watts、またの名をシルク)の洗濯用品コーナーに行くと、上の写真のような「強度が約2倍!」という商品を見つけました。2倍だけあって、普通の水色とかピンクの物より1包装当たりの個数が少ないです。 どうしようかな、ケチっちゃおうかな、としばし考えた後、2倍の強度に賭けてみました。結果は…最高です! ポリカーボネート製の洗濯ピンチでした すぐ壊れる洗濯ピンチはポリプロピレン製ですが、強度2倍の物はポリカー

    洗濯バサミがボロボロに割れるので100均でポリカーボネート製を買って4年が過ぎました
  • 1