タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

商法に関するmorobitokozouのブックマーク (2)

  • noteの新たな脆弱性

    情報を追記し期待させることで購入させる有料記事が話題だ。 https://note.mu/ancha0408/n/n47e28e4a9526 特商法表記はこちら。 https://note.mu/ancha0408/terms/specified キャッチーなタイトルは言わずもがななのだが、注目はその手法。 アウトラインを書き、それを追記していくことでお得感を出している。ツイートを見ると現在追記は1回行われたようだ。 さて、noteでは返金ができない。 だが、読者はこの追記が適切に完了することを期待して購入しているはずだ。しかし有料記事では終了時期には言及していない。もしかりに作者に万一のことがあったらどうなるのだろうか。 かつて、有料メルマガが炎上した事案があった。 ◆週刊(だったはずの)有料メルマガが一ヶ月間配信されなかった件 http://hotakasugi-jp.com/201

    noteの新たな脆弱性
  • ランキング商法は規制されるべき

    岡崎体育のファンクラブの一連の炎上について。金を払うことの是非ばかりが議論されていて,ランキングを利用したその手法の悪辣さに対する指摘が少ない。ここが気になったので書く。この「ランキング商法」は,「絵合わせ」なんかと同様に法律で禁止されるべき悪徳商法だと個人的には思っている。 ランキング商法とは何か。実はググッてもそれをさす用語が見つからなかったので,いま私が名前をつけた。以下のような特徴を持つ販売方法のことである。 1.支払った金額によって順位が決まる 2.全体の順位がほぼリアルタイムで把握できる(金額まで可視化されてるとより悪辣) 3.一定順位以上で特別なサービスが得られる これがそろうと,購入者間で凄まじい出費額競争が発生する。多くの購入者は正常な判断ができないまま,際限ない出費を繰り返す事になる。販売側は,何もしなくても儲けがどんどん増える状況がうまれる。 特に悪辣なのが,サービス

    ランキング商法は規制されるべき
  • 1