BIR-もうひとつの画像置換 画像置換が普及し出した頃、一瞬だけ話題になって消えていったテクニックがあります。 それがBIR (Bob Image Replacement)とういうテクニックです。 このテクニックの特筆すべき所は、『CSSがONで画像がOFFの際に何も表示されない』という画像置換の欠点を克服している所にあります。 どのような手法かというと(X)HTMLは以下のようになります。 <p><em>とあるWEBクリエイターのblog</em></p> 画像で表示、つまり、目立たされる為に画像に置き換える為、em要素で包み込む。 em要素はそれ自体では意味を成さない為、ブロックレベル要素(この場合はp要素)で包む。 ただ、マークアップの説明は後付けで、本当は置き換えたい文字を2つの要素で包めれば良いので、好みでマークアップしてください。 CSSは以下のようになります。 body{ p
