タグ

作家に関するmotsu-skのブックマーク (2)

  • 調査報告 : 不利な証言を覆すために証言者を脅迫・懐柔する自称予備自衛官でラノベ作者の篠山半太さんの行状 | 松下響の天輪返し

    おはようございます、松下です。 今回はTogetterで続いております自称予備自衛官でライトノベル作家の篠山半太さん大暴れシリーズの特別編となります。今回の内容は大半がDMでのやり取りで、TogetterではDMの掲載がフラットテキストやキャプチャ画像でしか出来なくて見づらくなりますので、特別にこちらで成型しての公開となりました。 なお、DMは通常公開されるべきでないことは重々承知しています。しかし非公開をいいことに表で完全に逆の証言をされて嘘つき呼ばわりされたからにはもはや事実を詳らかにするしかありませんし、何よりやり取りの相手である高橋ショウさんから事実公開の許可も出ています。今回のような特殊な事由が無い限り、今後もDMを勝手に公開するようなことはありませんのでご安心くださいませ。

    調査報告 : 不利な証言を覆すために証言者を脅迫・懐柔する自称予備自衛官でラノベ作者の篠山半太さんの行状 | 松下響の天輪返し
    motsu-sk
    motsu-sk 2012/12/19
    「訴えるぞ」「どうぞどうぞ」の後こんなことになってたとは…
  • 芥川賞に選ばれて:言いたいこと、あの夜と今=田中慎弥 - 毎日jp(毎日新聞)

    すでに各メディアで流されたから御存知の方も多いだろうが、一月十七日、私の小説が芥川賞に決まった日の夜、東京でバカな記者会見をした。女優の言葉を引用し、自分がもらって当然と言い、さらに石原慎太郎都知事に言及した。その後のさまざまな報道のされ方の中には、事実と違う部分がかなりある。終わったこととはいうものの、私の知っている範囲の事情を、どうしても書いておきたい。 まず、十七日の会見の段階で私は、石原氏が六日に行った、今度の芥川賞候補作はバカみたい、という発言を全く知らなかった。正確な内容を知ったのは十八日になってからだ。次に、会見内での、もらって当然、都知事と都民のためにもらっといてやる、という言い方は、はっきり言うと最終候補になるずっと前から、もしその時が来たら言ってやろうと準備していたものだった。だから、六日の都知事の発言に田中がかみついた、というのはメディアが勝手に作った図式だ。 もう一

  • 1