タグ

読み物に関するmoyashigotoのブックマーク (3)

  • Web担だからこそ知りたい!Web業界用語~トンマナ編~ - BtoB・Web担当者の目線

    Photo by ぱくたそ こんにちは。イントリックスの中井です。 入社して3か月経ちましたが、つい最近も会議等で話についていけない!言いたいことが伝わらない!ということがありました。 特にWebの業界用語はカタカナが多いこともあり、どの言葉がどの範囲まで示す言葉なのか、わかりにくかったりしますよね。 自分の頭の中にあるイメージを関係者に伝える必要があるけど、自分の言い方では伝わらない!Web制作の人が何を言っているのかイマイチ理解できない! そんな疑問やモヤモヤを抱いたことのあるWeb担当者へ向けて、今回Webサイトデザインにおける「トンマナ」について紹介したいと思います。 Webサイトのデザインで感じる印象・雰囲気のモト:トンマナとは? Webサイトのデザインを見て受ける印象・雰囲気と言っても、「これとこれ似ているな~」と共通点を感じたり、「すごいシンプルだなぁ」と思ったり、時には「暑

    Web担だからこそ知りたい!Web業界用語~トンマナ編~ - BtoB・Web担当者の目線
  • ホームページ制作前に知っておきたい!役割と7ジャンル別の指標

    どんな業態やサービスであってもホームページを持つことは当たり前になり、ビジネスだけでなく個人の利用も考えると、その役割は多岐にわたります。 そのため、一概にホームページと言っても目的に応じたコンテンツや指標を設定することが重要です。 理解が足りないことが原因で、ホームページを制作した結果、目的と内容が相違してしまったなんてことも少なくありません。 今後、新たにホームページを新設しようとお考えの方であれば、目的を理解することで、ホームページの成功はどこにあるのかが明確になり、運営する側や制作する側もブレることが無くなるでしょう。 今回は、ホームページのジャンルとジャンル別の指標についてまとめました。 ホームページのジャンルとジャンル別の指標 1.商品サイト http://kaming-diet.jp/campaign/rt11/ 新発売であったり商品の説明が必要なもの、商品をアピールしたい場

    ホームページ制作前に知っておきたい!役割と7ジャンル別の指標
    moyashigoto
    moyashigoto 2016/04/18
    サイトの役割とジャンルの紹介がある記事
  • Web制作で一番効率がいいのは3人体制

    1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 最近では、僕がWebディレクター職になったことと、新人にプログラミングもできるシステム系の人材が入ったことで当社でもWeb製作が分業化されつつあります。 (デザイナーはたくさんいるので問題なし) 中でも一番効率がいいのは3人体制だと思うわけです。 以下、下記記事の中に僕の言いたいことがだいたい書かれているので引用させていただきます。 □Web制作の分業化がもたらすもの | WWW WATCH 今回のリニューアルでは、主に社内のスタッフ 3名でプロジェクトを組みましたが、今回のリニューアルを担当させてもらって、今更ながら Web サイト制作の現場において、「分業化」という流れが作業の効率化と制作物のクオリティを両立させる上で今後重要なファクターになっていくであろうことを実感しました。 2005年の記事なんですけどね。 印刷会社のWeb部門は

    Web制作で一番効率がいいのは3人体制
  • 1