タグ

PRに関するmrewetdのブックマーク (6)

  • あなたは解読できる? 米GMが公開した『絵文字だけのプレスリリース』 | PR EDGE

    Case: #ChevyGoesEmoji 米GMが取り扱う自動車ブランド・シボレーが、6月22日に『絵文字だけのプレスリリース』を公開して話題になっています。 そのプレスリリースの原稿が以下。 日付やブランドのURL、メールアドレス、SNSのハッシュタグ以外は、何が書かれているかまったく読み取れません。 そのため同社は、読み手が“どのような内容に関するプレスリリースなのか”は最低限わかるように、原稿文の前に説明書きを記していました。下記キャプチャ画像の赤枠部分です。 そこにはこんなことが書かれています。 新しい2016年型のシボレー・クルーズを言葉だけでは説明しきれません。そこで、新型車の発表を祝うこのプレスリリース(報道発表資料)は、絵文字で書かれました。 絵文字とは、電子コミュニケーションの中で感情表現に用いられる小さな画像やアイコンのことです。ぜひ解読に挑戦してみてください。解読

    あなたは解読できる? 米GMが公開した『絵文字だけのプレスリリース』 | PR EDGE
    mrewetd
    mrewetd 2015/06/26
  • 平凡なお知らせを『世界最高のプレスリリース』で発表 | PR EDGE

    Case: Worlds highest press release 『プレスリリース(報道資料)』と言えば、郵送やFAX、メールなどでメディアに配布することで、その内容を発表するのが一般的。 ですが、先日ロンドンに拠点をおくPR会社「Houston PR」は、恐らく世界で初めてプレスリリースを宇宙空間へ打ち上げることでメディアやステークホルダーに向けて公表しました。 今回、同社の「社移転」というお知らせが書かれたプレスリリースに、特注ラミネート加工を施し、熱気球につけて宇宙空間(上空約43キロ地点)まで飛ばし、その模様を映像におさめてYouTubeで公開したのです。 映像には(合成したものだと思われないようにするためなのか)、プレスリリースが宇宙空間に到達するまでの上昇していく過程までもおさめられています。 “情報価値の乏しい内容(=オフィス移転)”を、“奇想天外な手段(=プレスリリー

    平凡なお知らせを『世界最高のプレスリリース』で発表 | PR EDGE
    mrewetd
    mrewetd 2014/07/24
  • ヴァージンアトランティック航空、Googleグラスを着用したコンシェルジュサービスを開始 | PR EDGE

    Case: Google glass 英ヴァージンアトランティック航空は、地上職員に米グーグル社の眼鏡型端末「グーグルグラス」を装着させることにより、顧客一人一人に対応したコンシェルジュサービスを試験的に実施すると発表しました。 グーグルグラスを装着した職員が配備されるのは、ロンドン・ヒースロー空港にあるファーストクラス専用ラウンジ。 職員はグーグルグラスを装着することで、乗客を個々の名前で出迎えることができるほか、即座に乗客のフライト情報と事情報を閲覧することができます。また渡航先の天気を確認したり、渡航先の情報を必要に応じて翻訳して伝えることも出来るといいます。 同社が実施した調査によると、約半数以上の飛行機利用者が、「飛行機の利用頻度増加により、空の旅が特別なものでなくなり、飛行機利用に魅力を感じなくなった」と回答したといいます。 グーグルグラスは、装着する職員に少し特別な雰囲気を

    ヴァージンアトランティック航空、Googleグラスを着用したコンシェルジュサービスを開始 | PR EDGE
    mrewetd
    mrewetd 2014/02/20
    スピード大事
  • 「タイヤのグリップ力」を訴求する“蒸気船”を利用した迫力満点のPR | PR EDGE

    Case: Hamburg Paddlesteamer 世界3大のタイヤメーカーのひとつであるGoodyearが新発売した高いグリップ性能を誇るタイヤ「EfficientGrip」のアンビエント広告。 タイヤのコマーシャルというと、大抵雪道や雨の中などの悪路をものともせず疾走し、切れ味よくピタっと止まる車の映像を思い浮かべますが、Goodyearはこれまでとは少し趣向を変えたプロモーションを展開しました。 ドイツ北西部に位置するハンブルグの港で、有名な蒸気船の後部にある外輪(水車型の装置)を巨大なタイヤに見立てることで、“濡れた路面でも発揮できる高いグリップ力”を示唆したのです。 直径7メートルにも及ぶタイヤが水しぶきを上げながら回転する様子は、迫力満点。 メディアもこの大胆なプロモーションをこぞって取り上げ、大きな注目を集めることに成功しました。 実際の製品を見せているわけではありません

    「タイヤのグリップ力」を訴求する“蒸気船”を利用した迫力満点のPR | PR EDGE
    mrewetd
    mrewetd 2013/08/27
    PR的には良さそうだけど、商品の売りにつながるのかな?
  • 土を食べるレストラン!ガーデニングブランド・Protoleafによる驚きのキャンペーン | PR EDGE

    Case:The Soil Restaurant 東日大震災以降、“の安全性”だけでなく“土の安全性”が話題になっている日。 そんな中、100%オーガニック品質のガーデニングブランド・Protoleafの“土”が安全である事を伝えるため、世界が驚く『土のフルコース』がべられるレストランを制作しました。 この取り組みは世界20カ国以上で話題になり、TVなどメディアに継続的に取り上げられています。今年のカンヌでもPR部門でブロンズを受賞したケースです。 ミシュランの星を獲得しているフレンチレストラン「ヌキテパ」のシェフによって特別なコースが生まれました。 コースメニューの一部は下記の通り。 ・じゃがいもの澱粉と土のスープ ・サラダ土のドレッシング ・土のリゾット ・土のアイスクリーム 土の安全性を考えさせられる、とても斬新で好奇心を刺激されるキャンペーンになっていますね。 興味のある方

    土を食べるレストラン!ガーデニングブランド・Protoleafによる驚きのキャンペーン | PR EDGE
    mrewetd
    mrewetd 2013/07/23
    これ全然知らなかったけど、斬新すぎるな
  • 世界初!? “アクビ”をすると無料でコーヒーがもらえるマシーンが南アフリカの空港に登場 | PR EDGE

    Case: Bye Bye Red Eyeアフリカコーヒーブランド・Douwer Egbertsが、空港で手がけたアンビエントプロモーション。 長距離旅行で疲れて、カフェインを必要している人をターゲットにした試みで、“アクビをするとコーヒーが無料で抽出される”マシーンを国際空港内の到着ターミナルに設置しました。 マシーンにはコインの投入口などはなく、旅行客が目の前で眠くてアクビをすることにより、コーヒーがカップに注がれます。仕掛けは、マシーンに搭載された顔認証機能を使ったもので、“アクビ顔”を正確に測定して作動するといいます。 眠くて疲れた旅行客に好評だったようで、瞬く間に210杯のコーヒーがサンプリングされたそうです。 当にコーヒーを必要としている人、すなわち“眠くてアクビをしている人”をターゲットにしたユニークなサンプリング企画。いいPRですね。 動画はコチラ 参考サイト ps

    世界初!? “アクビ”をすると無料でコーヒーがもらえるマシーンが南アフリカの空港に登場 | PR EDGE
    mrewetd
    mrewetd 2013/07/21
    わかりやすい!
  • 1