タグ

教科書に関するmri_kicksのブックマーク (2)

  • 【教本レビュー】萌え絵の教科書【refeia】 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    【まとめ】 読み終えての感想が、「面白い!」でした。 読んでいて絵が描きたいと思えてくる教は久しぶりです。 それはこのが、よくある萌え系教のように、表紙キャラの塗り工程を淡々と解説していくタイプではなく、 絵をうまく見せるコツや、陰影や配色の考え方など、refeia氏の知識や経験を生かした、まさに教科書と言えるべきノウハウだったからです。 『楽に絵を描くために文字化して描く方法』や、『何のために線画を描くか』、『かわいいと感じさせるイラストとは』など、絵だけでなく、文章を読んで勉強できる教でした。 ただ、キャラクターから服、背景、陰影、配色、構図と幅広く解説してあるので、個々の項目はやや浅めの内容です。 このは『萌え絵の教科書』というタイトル通り、これからイラストを描き始めたいという初心者から、プロのテクニックを吸収して、自分の絵を洗練していきたいという中級者辺りの人が読むと、

  • www.さとなお.com(さなメモ): 高校の「情報」の教科書がすごい件

    ムスメが学期末試験真っ直中で一夜漬けの日々を送っている。 彼女はリビングで勉強したがるので何やっているのかわかっちゃうのだが、その中で気になることをやっていた。「フォトショの拡張子は…」とか声を出して暗記しているのだ。そして「お父さん、AVIファイルってデータ量が大きいんだっけ?」とか訊いてくる。 なんだなんだ? そしたら「情報A」とかいう科目と試験があるらしい。ほぉ。そういえばそんなこと言っていたな。ちょい見せてw 教科書を見せてもらって驚いた。 いやぁ、なるほど。いまどきの高校生ってこういうの体系的に教えてもらっているのね。 メディアの概念や記録メディアの変遷から入り、「メディア・リテラシー」とか「ディスクロージャー」とかいうキーワードを習い、「フィッシング」とか「クッキー」とか「アクセスログ」とかがいきなり冒頭で出てくる。この時点でついていけない大人とか普通にいそうだw ネットの仕組

  • 1