タグ

写真に関するmropponのブックマーク (4)

  • NASA が Flickr の The Commons で歴史写真を公開 | スラド IT

    NASA と Flickr、Internet Archive は共同して、NASA が半世紀以上前から収蔵していた写真を Flickr の The Commons にて公開した (NASA のプレスリリース) 。 公開されているのは 180 点の写真で、 Building NASA: NASA が一組織として成立する黎明期の写真。 Launch/Takeoff: ロケットや航空機の発射・離陸シーン。 NASA Center Namesakes: NASA にある 10 個のセンターのえらいひとの写真。の 3 つのセットに分類されている。ざざっと探したところで古そうな 1930 年代前半に Sunnyvale で撮影されたハンガー建設風景なども、1536×1190 のそこそこ大きなサイズで公開されているので、壁紙にするのにもいいかもしれない。

  • LAURIER PRESS(ローリエプレス)

    夏コーデの超定番アイテム白T。でも定番すぎるからこそ、逆にボトムス選びで悩んでしまうことも…。そこ...

    LAURIER PRESS(ローリエプレス)
    mroppon
    mroppon 2010/08/31
    ねこんかつ
  • まさに神々しい、神々の神が棲む星

    抱きしめて、銀河の果てまで! 先日Windows VistaからWindows7へアップブレードしたくらいに、大幅な性能アップを果たしたハッブル望遠鏡からの超美麗な深宇宙の写真ですよ。こちらはNGC4522と名付けられたおとめ座銀河団の中の銀河で、銀河の軌道速度はだいたい時速1000万キロメートル。 超高解像度写真はこちら。 (超高解像度写真はこちら) 同じくNGC4402もすごい綺麗。このモヤモヤは銀河が超高速で移動してできた高圧ガスにより、銀河の構成物質がまき散らされたもので、こんなに幻想的な風景を醸し出しているんですって。 なんかこれ見ていると、日頃の逆境なんてちっぽけなものに感じられますね。 [Discover] Jesus Diaz(原文/野間恒毅)

    まさに神々しい、神々の神が棲む星
  • プロが教える!花火の撮影テクニックと機材 (1/4)

    美しい花火のシーズン到来に合わせ、花火をデジタルカメラで撮影するためのテクニックをカメラマン三浦健司氏に聞いた。三脚やNDフィルターなどの機材、バルブを使った長時間露光のテクニックなども紹介する。 花火の撮影で絶対に必要な機材は4つ 花火撮影に必要な機材は、デジタル一眼レフ、ズームレンズ、三脚、レリーズの4つだ。 デジタル一眼レフ デジタルカメラでの打ち上げ花火の撮影は、シャッターを開いたまま露光する場合もあり、「バルブ」というモードがあるとよい。コンパクトデジタルカメラでもバルブモードがある機種なら問題ないが、デジタル一眼レフがおすすめだ。撮影では長時間露光が多くなるので、通常の風景撮影より電池を消耗する。予備バッテリー(電池)を最低1コは用意したい。 ■Amazon.co.jpでデジタルカメラのバッテリーを見る ズームレンズ 撮影してみたい構図やアングルにもよるが、広角28mmから望遠

    プロが教える!花火の撮影テクニックと機材 (1/4)
  • 1