医療倫理に関するmsh2のブックマーク (1)

  • “関係ないヨ”と思ってない? 医療倫理のはなし(3) – 全日本民医連

    インフォームドコンセントって? 医療倫理の基の「キ」 今回はインフォームドコンセント(IC)について考えてみます。 もともと、医療倫理は欧米から輸入されたものです。その中で広く受け入れられているのが「自律尊重原則」です。要は「医療行為を行うとき、第一に尊重されるのは患者の意思ですよ」というごく当たり前の考え方です。ICはその根幹をなしています。 インフォームドコンセントとは、なんでしょう。「判断能力を備えた患者が、誰からも強制されていない状況下で、 十分な医療情報の開示を受け、それを理解した上で、医師が医学的に患者にとって最善と判断し提示した診療プランに、患者自身が同意し、医師の診療行為を許 可する」、という過程のことです。 インフォームド(informed情報を受け取る)は受動態、コンセント(consent同意する)は能動態 で、あくまでも「患者が説明を受け、同意する」ということです。

  • 1