DX現場支援で顧客と共に 社会変革をリードする メンバーズは、お客さまのDXチームに伴走し、「DX投資のROI最大化」を実現します。 お問い合わせ

DockerのGUIが出たと聞いて DockerのGUIとかそろそろ出そうだなーって思ってたら来たので早速使ってみました。 Panamaxの公式サイトはこちらです。 Panamax: Docker Management for Humans githubにもプロジェクトありました。 Github: CenturyLinkLabs 今回は導入編ってことで、インストールと設置から、WordPressの稼働までやってみます。 環境はMax OSX 10.8です。 Panamaxとは CoreOS上で動作させて、複数のDockerコンテナのオーケストリゼーションなんかをGUI上からクリック操作でマネージメントできるツールだそうで。 最近ちまちまDockerfile作ったりしてましたけど、こういうの出ちゃうと、簡単なものはこれでいいんじゃないか感ありますね。 Panamaxでは複数のDockerコン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く