タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ゲームとDPZに関するmtggのブックマーク (3)

  • 自作ゲームをゲームマーケットで売って来た

    アナログゲームの良いところは、アイデアさえあれば自作が容易にできてしまうところで、そうした自分で考えたゲームを自分で売る、いわゆる「同人ゲーム」ブームが、今ひそかに来ている。 ブームの中心となっているのは、年3回東京と関西方面で開かれているゲームマーケット。コミケ(コミックマーケット)のアナログゲーム版で、出展者数・来場者数ともに年々増加するなど盛り上がっている。 そこに私も自作のゲームを引っ提げ参戦してきたのでレポートしたいと思います。

    自作ゲームをゲームマーケットで売って来た
  • 海外ボードゲーム、子供にウケるのはどれ?

    長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:早口言葉を大統領風に > 個人サイト 長崎ガイド 今、ドイツを中心とする海外ボードゲームが大ブレークしている。私の中で。…いや私の中だけではなく、ここ数年日でも急速に愛好者が増えてるらしい。とはいえ、元々のパイが小さいだけにまだまだマイナー感は否めないが。 ボードゲームが盛んなのはヨーロッパ、特にドイツがその中心で、ドイツに住んだことがある友人曰わく、 ・みんなやってる。 ・休日はビアガーデンみたいなところで昼間から一日中、酒飲みながらボードゲームやってる。 というほど市民権を得ている。実に羨ましい。 そんなドイツのボードゲーム、日のとどう違うかと言えば、 ・大人が気で楽しめるよう

  • ネオ芸道旗揚げ! 消しゴム香道

    お茶とかお華とか、そういう雅な芸道に憧れている。 あの落ち着いた雰囲気や、背筋が伸びるようなピリッとした緊張感が気持ちよさそうだなあと昔から思っていたのだ。 ただ、ぼちぼちな年齢になってしまった今からそういう古典的な世界に足を踏み込むのは勇気が要る。着物やら道具やらでお金もかかりそうだ。 ならば、いっそまったく新しい芸道を自分で興せば良いのではないか。新芸の立ち上げである。旗を揚げろ、ヨーホー! 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:超えろ音速!スポーツウィップ > 個人サイト イロブン Twittertech_k 芸アコガレの中でも特にやってみたかったのが、香炉で香木を焚き、そ

  • 1