タグ

労働と贅沢に関するmusashinokamiのブックマーク (5)

  • GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」

    日当7万円に「高すぎる」と野党が追及しました。 GoToトラベルの事務局の人件費について、政府は事務局長には6万9800円、部長には5万5300円など平均して一日あたり約4万円の支払いを見込んでいることが分かりました。 立憲民主党・山井衆院議員:「平均一人あたりの単価が約4万円くらいと、一般の感覚からするとちょっと高すぎるのでは」 観光庁・担当者:「半額近くが実際の基給にあたる部分なのではないかと。それほど高いものではないのかなと」 政府側は「過剰に高くならないよう精査する」としていますが、野党側は「コロナの影響で失業者が増えているなか、国民の理解を得られない」と見直しを求めています。

    GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」
  • 「私のような国会議員の収入に影響はありません」安倍首相、現金一律給付めぐる発言に批判も(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染拡大にともなう緊急事態宣言を発令した安倍晋三首相は4月7日、会見を開いた。宣言をめぐっては「要請と補償はセットに」という声は大きく、「全世帯への現金一律給付」を求める声もあがっていた。しかし、安倍首相は改めてそうした施策の実施を否定。「当に厳しく収入が減少した人に直接給付をしていきたい」と強調したが、その発言内容には一部で批判も上がっている。 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐっては、その経済的影響が広範に及ぶことから、全国民一律の給付金を求める声が当初から多く上がっていた。野党だけではなく、与党からもそうした指摘はあった。 緊急事態宣言により、さらに広範囲な層が経済的なダメージを受け、業種によっては影響が時間差を伴って広がるおそれがある。 しかし、政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一定の水準まで所得が減少した世帯に対し、世帯当たり最大30万円支給すると決定

    「私のような国会議員の収入に影響はありません」安倍首相、現金一律給付めぐる発言に批判も(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  • 「私のような国会議員の収入に影響はありません」安倍首相、現金一律給付めぐる発言に批判も

    新型コロナウイルス感染拡大にともなう緊急事態宣言を発令した安倍晋三首相は4月7日、会見を開いた。 宣言をめぐっては「要請と補償はセットに」という声は大きく、「全世帯への現金一律給付」を求める声もあがっていた。 しかし、安倍首相は改めてそうした施策の実施を否定。「当に厳しく収入が減少した人に直接給付をしていきたい」と強調したが、その発言内容には一部で批判も上がっている。 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐっては、その経済的影響が広範に及ぶことから、全国民一律の給付金を求める声が当初から多く上がっていた。野党だけではなく、与党からもそうした指摘はあった。 緊急事態宣言により、さらに広範囲な層が経済的なダメージを受け、業種によっては影響が時間差を伴って広がるおそれがある。 しかし、政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一定の水準まで所得が減少した世帯に対し、世帯当たり最大30万円支給すると

    「私のような国会議員の収入に影響はありません」安倍首相、現金一律給付めぐる発言に批判も
  • 6億超着服疑い、馬やポルシェ購入か TBS NEWS

    労働組合の積立金およそ6億4000万円を着服し、馬6頭や高級車のポルシェなどを購入していたとみられる女が警視庁に逮捕されました。 業務上横領の疑いで逮捕されたのは住友重機械工業の労働組合連合会の元書記、田村純子容疑者(60)で、2013年12月、組合員の積立年金口座から5000万円を着服した疑いが持たれています。 警視庁によりますと、田村容疑者は当時、労組の口座を管理していて、2013年から5年間にわたっておよそ6億4000万円を着服したとみられています。着服した金で馬術競技の馬6頭や高級車のポルシェなどを購入していて、取り調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。

    6億超着服疑い、馬やポルシェ購入か TBS NEWS
  • 「私のオフィス、会議室が足りなすぎ…?」 サブスクで設置できる“電話ボックス型会議室”は会社の救世主になるか

    私が働いている会社のオフィスは、人の顔がよく見える。 資料作りが一段落したところで、パソコンのディスプレイから視線をふと上げると、私の上司や同僚、新人の後輩くん、そしてお隣さんのチームまで、仕事に取り組んでいるようすが手に取るように分かる。 …………いや、分かりすぎるのだ。 こんな状況になったのは、約1年前のオフィス移転がきっかけだった。デスクの壁や仕切りを取り払った“オープン型オフィス”が採用され、大きな机を数人でシェアするスタイルになった。メンバー同士のコミュニケーションが促されて、オフィスに活気が出るらしい。 確かにご近所さんとのちょっとした会話は増えたし、景気の良い笑い声や仕事で活躍した従業員をたたえる拍手が聞こえてくると、ちょっぴり気分も良くなる。これが狙いの活気というやつなのだろう。 でも、現実はそう都合がいいことばかりではない。仕切りが無いデスクは常に同僚の顔が視界に入ってく

    「私のオフィス、会議室が足りなすぎ…?」 サブスクで設置できる“電話ボックス型会議室”は会社の救世主になるか
  • 1