ホーム ニュースリリース 2024年 「世界アルツハイマー月間」に認知症の疾患啓発動画を公開認知症のいまを追いかけた半年間のドキュメンタリー「きょうのこと、あしたのこと」 「世界アルツハイマー月間」に認知症の疾患啓発動画を公開 認知症のいまを追いかけた半年間のドキュメンタリー「きょうのこと、あしたのこと」知ることから、やさしくなれる 印刷用 2024年9月17日 エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役CEO:内藤晴夫)は、世界アルツハイマー月間(認知症月間)の啓発活動の一環として、認知症当事者様の日常を描いたドキュメンタリー動画「日々はつづいていく2024『きょうのこと、あしたのこと』」を特設サイトおよびYouTubeにて公開したことをお知らせします。 日本では2025年には65歳以上の約5人に1人が認知症になると予測されており¹、今や認知症は誰もがかかる可能性のある身近な疾患です。本
![「世界アルツハイマー月間」に認知症の疾患啓発動画を公開認知症のいまを追いかけた半年間のドキュメンタリー「きょうのこと、あしたのこと」 | ニュースリリース:2024年 | エーザイ株式会社](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9ecc6e01e09803ba92a58da5447e4877ea3606a1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.eisai.co.jp%2Fcommon%2Fimages%2Fogp.png)