タグ

部下に関するmwadaのブックマーク (2)

  • 部下をやる気にさせて育てる指導術:ほめても叱っても部下は育たない (1/3) - ITmedia Biz.ID

    「どうしてもほめられないんですよ」「どうしても叱れないんですよ」――。実はほめなくても、叱らなくてもいいんです。では、どうやって部下を指導し、育てて行くのでしょうか。 ビジネスの質とは相手を喜ばせることにあります。前回も、売り上げや利益などの単なる数値目標ではなく、「相手の喜びを目標に設定する、という感情目標を作ってみましょう」というお話をしました。また、部下が人を喜ばせるためには、まずあなたが部下を喜ばせられなければいけない、ということも伝えました。では、今回は、部下が喜びやる気になる指導方法について考えてみましょう。 現場に見る部下の指導、2つの悩み 部下育成の研修などで上司の方たちと話をすると、必ずといって良いほど上がってくる話題が、部下をほめて育てるか、それとも叱って育てるかというものです。 40歳以降の管理職で比較的多いのは、「どうしても部下をほめられないんですよ」と私に訴えて

    部下をやる気にさせて育てる指導術:ほめても叱っても部下は育たない (1/3) - ITmedia Biz.ID
  • 部下のやる気のあり・なしは、上司の態度次第で決まる?

    ふとしたきっかけから突如として仕事のやる気がアップすることって、ありますよね。「仕事のやる気がアップする時」を調査したところ、総合・男性のランキングでは給料や評価が上がったときが1位。女性のランキングでは上司からほめられたときが1位という結果になりました。 「給料や評価が上がったとき」や「上司からほめられたとき」が上位に上がり、「クライアントに怒られたとき」や「上司に怒られたとき」はすべてのランキングで圏外という結果からは、現代社会では“怒られて伸びる”タイプよりも“褒められて伸びる”タイプが多いことが分かります。社内で教育する立場にいる方は、このことを念頭においておくとよさそうです。なお、男女別でランキングを見ると、男性は同期よりも後輩からほめられたときのほうが、女性は後輩よりも同期からほめられたときのほうが仕事に対しての活力を得られるという結果に。 その他に男女別で差が出た結果としては

    部下のやる気のあり・なしは、上司の態度次第で決まる?
  • 1