タグ

tipsと地震に関するmyrmecoleonのブックマーク (1)

  • 熊本の皆さんに届けてください。。大拡散願います。。 | 焚き火小屋の備忘録

    「瓦のロケットストーブ」の作り方 正直言って、この記事の拡散をわずか五年で再びお願いすることになるなどと考えもしなかった。しかし、東日大震災から大勢の方々が続けてくれた検証の結果を考えても、当然、ロケットストーブが熊の被災地の皆様に必ずや役に立つだろうと思えます。。 以下、五年前の記事をそのままコピーしたので、読みにくい部分もあるやも知れません。。 しかし、瓦のロケットストーブの作り方としては充分だろうと思います。と言うことで、一刻も早く熊に被災した皆様の役に立てばと…。。 ちなみに、おいらの屁理屈だらけの記事に解りにくいと思われる方はこちらにどうぞ。。 漫画家の高橋はるのさんが、とても解りやすく「山の子」に書いてくださっています。。 大拡散、願います。。宜しくです。。 ーーーーーーーーーーーー さて、具体的な作業を進めながらその原理や構造を説明したい。だからと言って難しいことなど一

    熊本の皆さんに届けてください。。大拡散願います。。 | 焚き火小屋の備忘録
  • 1