タグ

wikipediaとuserに関するmyrmecoleonのブックマーク (3)

  • Wikipedia利用者の今と昔

    米国のシンクタンク“Pew Research Center”が“Wikipedia, past and present”と題する調査レポートを公開しています。これは、2010年4月末から5月末にかけて、米国の18歳以上の成人2,252名を対象に行われた電話調査に基づくものです。その結果によると、情報を探すのにWikipediaを利用している人が米国の全成人に占める割合は、2007年2月は25%であったのに対して、2010年5月は42%と増えていること、Wikipediaの利用者の69%が大学卒であったこと、年間の世帯所得が50,000ドル以上の人の方が、Wikipediaをよく利用していること、そして、65歳以上の高齢者のWikipedia利用者の割合が33%であったのに対して、30歳以下の若者がWikipediaを利用する割合は62%であったこと等が明らかになったとのことです。 Wiki

    Wikipedia利用者の今と昔
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2011/01/15
    「情報を探すのにWikipediaを利用している人が米国の全成人に占める割合は、2007年2月は25%であったのに対して、2010年5月は42%」「利用者の69%が大学卒」「世帯所得が50,000ドル以上の人の方が…よく利用」
  • インド人がウィキペディアを救う?(インド新聞) - Yahoo!ニュース

    20日付のファイナンシャル・エクスプレス紙(8面)によると、世界最大のオンライン百科事典ウィキペディアの停滞をインド人「オンライン・ボランティア」が救うかもしれない。ウィキペディアは誰もが特定の項目について記事を投稿、削除できるオンラインの百科事典。ウィキペディアは、インドを除く各地域では停滞している。 ウィキペディアが発足してから100万件の記事を達成するのに5年かかり、200万件目を記録するのに1年しかかかっていない。300万件目は先週達成したが、前回の2倍、1年を要している。以前は、1日平均2,200の記事が追加されていたが、2007年7月以降は1,800に落ち込んでいる。原因は、新規のボランティアや記事に対して排他的であることにあるようだ。追加された記事の約4分の1が削除されているという。 記事は様々な言語で記述され、全世界で数千人の「オンライン・ボランティア」によって支え

  • Wikipedian人口、急激に減少中 | スラド オープンソース

    Wikiシステムの特長を生かすことに最も成功しているのが、言わずと知れたWikipediaだろう。日語版は英語版、ドイツ語版について第三位の訪問者数を誇る。しかし、その日語版Wikipediaに異変が起きている。 Wikipedia Statisticsによれば、日語版WikipediaWikipedian人口は2007年9月1123人を記録して以来急速に減少し、昨年末時点では390人となってしまった。記事数の増加は英語版が16万articlesまでほぼ指数関数的に増加してきたのに対して、日語版は月刊の新着記事が毎月減少し、記事数は3万articles程度でほぼ頭打ちしている。現状でこの傾向が最も顕著なのは日語版のようだ。 かつては、ニュース性の高い記事もそれなりに作られ、まさに紙の百科事典ではできない百科事典たりえたWikipediaだが、このままWikipedianが減って

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/01/17
    「日本語版WikipediaのWikipedian人口は2007年9月1123人を記録して以来急速に減少し、昨年末時点では390人となってしまった」
  • 1