n350071のブックマーク (68)

  • クレジットカードを整理して最適解を見つけたい - 本しゃぶり

    手元にカードが何枚もある。 どれをどう使うのが最もお得なのか。 自分にとっての最適解を探してみた。 【目次】 どの手札を切るべきか カード一覧 カードの最適化 基楽天カード→au PAY→Revolutで1.5% コンビニ:三井住友カード (NL) をApple PayからVisaタッチで5% 楽天:引落口座を楽天銀行にした楽天カードを5と0のつく日にエントリーで5% AmazonAmazon Mastercardゴールドで2.5% 積立投資楽天カードと三井住友カード (NL) で1%と0.5% 光熱費・通信費:楽天カードで1% 終わりに この記事の反応をもとに続きを書いた どの手札を切るべきか 気がついたらクレカが増えている。プリペイドカードやデビットカードも含めたら、ターン終了時に捨てないといけないレベル*1に。 俺の手札 目的やサービスによって使い分けているとはいえ、こんなに

    クレジットカードを整理して最適解を見つけたい - 本しゃぶり
    n350071
    n350071 2022/01/18
  • 切り落とすべき枝葉|中本卓利|note

    n350071
    n350071 2022/01/18
    課題の大きさは、人数×強さ×頻度
  • ジャズのコード進行の原理 -

    前置き はじめまして, コンポーザー, DJなどをやっているArakurです. 昔は打ち込みジャズを専門で作っていたのですが, ここ最近は殆ど作る機会がなく, 知識やTipsを持て余すくらいなら同志や後進に託そうと思ったので少しずつ記事にしてみることにしました. 第1回は, 古典和声またはポピュラー和声についてある程度知っている方向けにジャズのコード進行の理論の原理的な部分について解説します(第2回が今後書かれるかはまだ分かりません). とりあえずこれを読み切ればそこいらのスタンダードの進行は最低限アナライズできるようになる, という感じの内容を目指しています. 記事は他ジャンルの制作にあたってジャズの知識を取り入れたいというような層を主に想定しています. 僕自身体系的なジャズ・音楽理論の教育を受けたわけではなく, 知識の大半はネットや古い教則, およびセッションなどによる実践的経験を

    ジャズのコード進行の原理 -
    n350071
    n350071 2022/01/14
    将来読む
  • ぶっちぎりで創作作品への感想が届く小説投稿サイト「ソナーズ」、感想が10件以上になると古い順に読めなくなる仕様だった【マシュマロ運営】

    匿名メッセージサービス「マシュマロ」の運営会社が小説投稿サイト「ソナーズ」β版をリリース 創作作品を投稿しても反応や感想が来ない…という悩みを持つ人は多く、そこに着目した模様 マシュマロ公式 @marshmallow_qa 小説投稿サイト「ソナーズ」をリリースしました! ぶっちぎりで感想がもらえて、文単位のいいねがある、かなり尖ったサービスです! ぜひご登録ください! #ソナーズ sonar-s.com/?utm_medium=tw… pic.twitter.com/vPfKO85uum 2021-12-14 23:40:37

    ぶっちぎりで創作作品への感想が届く小説投稿サイト「ソナーズ」、感想が10件以上になると古い順に読めなくなる仕様だった【マシュマロ運営】
    n350071
    n350071 2022/01/13
    プロトタイプの時点で世に出してしまったのが失敗ポイント。テストユーザーで価値確認して、お金払って使ってくれて、ソナーズなくなったら困るってなってから拡散すべきだったのだろう。
  • コラムSalonから 農薬をめぐるバイアス記事の好例 | 一般社団法人 日本原子力産業協会

    ──科学者へ、決して他人事ではありません── 悪意に満ちたバイアス(偏った)記事がいまなお健在だという好例の記事を見つけた。知識層が最も好むとされる大手新聞(8月24日付)の朝刊記事だ。グリホサートという除草剤が発がん性や胎児への影響をもたらすと指摘する記事だが、先進国の公的機関は明確に否定している。こういう記事が続く限り、活字メディアはいよいよ専門家から見放されるだろうとの思いを強くする。 記事の冒頭の前文は、記事全体の顔だ。まずは、記事の冒頭を以下に記す。 ──発がん性や胎児の脳への影響などが指摘され、国際的に問題になっている農薬が、日では駐車場や道ばたの除草、コバエやゴキブリの駆除、ペットのノミ取りなどに無造作に使われ、使用量が増えている。代表的なのが、グリホサートの除草剤とネオニコチノイド系の殺虫剤だ。海外では規制が強化されつつあるのに、国内の対応が甘いことに、研究者は懸念を抱い

    コラムSalonから 農薬をめぐるバイアス記事の好例 | 一般社団法人 日本原子力産業協会
    n350071
    n350071 2022/01/12
    グリホサート系除草剤は危なくないのかもしれない?
  • 文化からツールまでを扱ったタイトルに違わぬ大著『Googleのソフトウェアエンジニアリング』を読んだ - こまぶろ

    昨年11月末に発売された『Googleのソフトウェアエンジニアリング』を読みました。 Googleのソフトウェアエンジニアリング ―持続可能なプログラミングを支える技術文化、プロセス オライリージャパンAmazon 細かい内容についての感想はTwitterの方に放流しているので、ブログでは簡単に。 とりあえず一周した。17章以降は基「いやーGoogleさんすごいっす」という感じだったが、ところどころ役立つ話があったし、「エンジニアリングを発展させていった先の一つの形がこうなのか」という面白さは大きかった。逆に前半は実践的にかなり勉強になったのでちゃんと復習しよう…… #swebookjp— こま (@koma_koma_d) 2022年1月3日 全体の構成 書籍全体の構成は、以下のようになっています。 分量としては、「第4部 ツール」が最も大きな部分を占めています。 第2部から第4部に

    文化からツールまでを扱ったタイトルに違わぬ大著『Googleのソフトウェアエンジニアリング』を読んだ - こまぶろ
    n350071
    n350071 2022/01/05
    読みたい
  • GraphQLを導入してみて得た知見と雑感。GraphQLはタイタニックの救命ボードになりえるかも

    GraphQL は実装内容に合えばタイタニックの救命ボードのように混沌から救い出してくれる。だからと言って全てのプロジェクトがタイタニックな訳ではないので、使い所が合わなければそんな救命ボードにもあまり意味は無い、という話。 先日、個人開発して公開したプロジェクト「node-node-node」は GraphQL を使っていて、このプロジェクト内容に対しては最高の親和性を発揮してくれた。 GraphQL のメリットを一言で言えば「クライアント=サーバー間での複雑なトランザクション処理の全てを GraphQL が吸収してくれる」ということに尽きる。ややこしい技術の詳細を書いたところでメリットはこれ以外に無い。 /users や/posts というそれぞれのエンドポイントにリクエストを投げていたのが RESTful。 なぜ個人開発プロジェクトGraphQL が大ハマりしたかを書く。このプ

    n350071
    n350071 2019/08/25
    GraphQLを学んでみようという気持ちになった
  • ブログは独自ドメインにしておけ。あとで後悔するぞ、私のように

    これをお読みのあなたがブログを書いている、もしくはこれからブログ書いてみようかな、と考えていたらやるべきことはこれ。 最低限でも独自ドメインにすること。できることなら独自システム運営ならなおよし。もう既に独自ドメイン&独自システムでブログを運営している方は以下はまったく読む必要ないです。 独自ドメインとはこのブログで言えばwww.jabba.cloudにあたる部分。 ドメイン名を間借りしていると、ライブドアブログだったら blog.livedoor.jp/<ユーザー名>/ となり、はてなブログだったら<ユーザー名>.hatenablog.com とかになってしまう。それではダメなので年間で数百円とか払ってあなただけの独自ドメインを購入してブログに付けた方がいいですよ、という提案。 たったの年間数百円ではあるがその投資効果は絶大。言いたいのはそんな数百円の話ではなく、独自ドメインにしなかった

    n350071
    n350071 2019/08/22