タグ

PayPayに関するnaglfarのブックマーク (10)

  • なぜPayPayを使った寄付は制限されているのか|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    未曽有のコロナ禍のもと、飲業界やエンタメ業界を中心に、危機的な状況に陥っている事業者も少なくありません。 「寄付で支援したい」という声も聞こえるなか、キャッシュレス決済サービスPayPayが、PayPay残高を用いた寄付や募金を行う際の注意点についてのアナウンスをリリースしました。 頑張っているあの人にPayPay残高を送ろう~ 頑張る人を応援したい方へ ~(PayPayからのお知らせ・2020年5月4日最終閲覧 ) PayPay残高には4種類あるのですが、そのうち寄付が可能なのは「PayPayマネー」のみで、他の3種類(PayPayマネーライト、PayPayボーナス、PayPayボーナスライト)による寄付は許されていません。その理由を資金決済法の視点から整理するとともに、現状の法制度の限界と、キャッシュレス時代に求められる寄付手段を実現するために必要となる今後の規制緩和の方向性について

    なぜPayPayを使った寄付は制限されているのか|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    naglfar
    naglfar 2020/06/03
    PayPay マネーだけは資金移動業に基づいてるのか。
  • 海眼寺でのpaypay導入について|海眼寺 芝原三裕

    【2019/5/16記】 paypayさんとのご相談の結果、「paypayでおさい銭ができる」という誤解を生む記述を削除し、「クラウド参拝」についても取り止めることとしました。それに伴い、当該箇所を大幅に修正しています。 タイトルも「paypayでのおさい銭、クラウド参拝について」ではなく、「海眼寺でのpaypay導入について」と改めました。 ・・・・・・・・・・・・ 京都府福知山市にあります海眼寺(かいげんじ)の住職、芝原三裕(しばはら・みつひろ)です。 海眼寺の観音堂に設置してあるさい銭箱に電子マネー "paypay" のQRコードを設置し、paypayが使えるようにしました。京都新聞さんの記事がyahooニュースに出てから、この件でお問い合わせを数多くいただき電話でいちいち対応できなくなってきましたので、ここに経過をまとめます。ご興味のある方、取材をご検討の方、paypay導入をご検

    海眼寺でのpaypay導入について|海眼寺 芝原三裕
    naglfar
    naglfar 2019/05/27
    https://note.mu/shibahara3/n/n579c13c2a924 が消えてると思ったら。クラウド参拝を止めたらしい。
  • PayPayによるお賽銭、ネットでのQRコード公開を中止した理由は? その経緯が公開中【やじうまWatch】 - INTERNET Watch

    PayPayによるお賽銭、ネットでのQRコード公開を中止した理由は? その経緯が公開中【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
    naglfar
    naglfar 2019/05/27
    https://note.mu/shibahara3/n/n579c13c2a924 が消えたのでブックマークしておく。
  • クレジットカード取引におけるセキュリティの改善状況について - PayPayからのお知らせ

    いつもPayPayをご利用いただき、ありがとうございます。 PayPayでのクレジットカード取引におけるセキュリティ強化による不正発生率の改善状況についてお知らせします。 2018年12月に実施した「100億円あげちゃうキャンペーン」での不正発生率(期間中のチャージバック(※1)件数÷期間中の総決済件数)は0.996%でしたが、2019年1月に「人認証サービス(3Dセキュア)(※2)」を導入した後は0.003%に減少し、2019年2月より実施した「第2弾100億円キャンペーン」では、0.0004%に減少しました。 (2019年5月17日時点) 不正発生率

    クレジットカード取引におけるセキュリティの改善状況について - PayPayからのお知らせ
  • paypayでのおさい銭、クラウド参拝について|芝原 三裕|note

    京都府福知山市にあります海眼寺(かいげんじ)の住職、芝原三裕(しばはら・みつひろ)です。38歳です。 海眼寺の観音堂に設置してあるさい銭箱に電子マネー "paypay" のQRコードを設置し、paypayでもおさい銭できるようにしました。京都新聞さんの記事がyahooニュースに出てから、この件でお問い合わせを数多くいただき電話でいちいち対応できなくなってきましたので、ここに経過をまとめます。ご興味のある方、取材をご検討の方、paypay導入をご検討の寺社の方は何とぞご一読ください。 ※私のtwitter上にある画像はご自由につかっていただいて構いません。クレジットは「海眼寺住職撮影」「海眼寺のTwitterより」等適宜お願いします。またQRコードそのものを流布することはおやめください(この点については後述のQ7~8にある「 クラウド参拝」をご参照ください)。 ※取材の場合はpaypay社へ

    paypayでのおさい銭、クラウド参拝について|芝原 三裕|note
    naglfar
    naglfar 2019/04/04
    セキュリティ上の問題でQRコードをインターネット公開できない、寄付は禁止、これ割と重要な気がする。
  • 「PayPay」アプリ、一定期間がたつと強制ログアウトする仕様

    PayPayアプリでは、電話番号やYahoo! JAPAN IDでログインをしてから一定期間、ログイン情報を保有している。この情報の保有期間が過ぎると、自動的にログアウトする。 PayPay広報に確認したところ、セキュリティの観点でこのような仕様にしたという。例えば、スマートフォンを紛失、盗難すると、第三者にPayPayを悪用されることが考えられるが、こうしたケースを防ぐ狙いがあるという。 ログイン情報の保有期間は一律で決まっているが、具体的な期間は非公表。また、アプリから自動ログアウトの設定を回避することは現時点ではできない。PayPayは「恐れ入りますが、ログイン画面が表示されましたら、お使いの電話番号またはYahoo! JAPAN IDでログインを行ってください」と呼び掛けている。 ただ、支払う直前になって、いきなりアプリがログアウトしていたら、ユーザーの利便性を大きく損ねることにな

    「PayPay」アプリ、一定期間がたつと強制ログアウトする仕様
    naglfar
    naglfar 2019/03/26
    支払いアプリでこれは利便性が悪過ぎる。
  • PayPayに関連するインシデントについてまとめてみた - piyolog

    2018年10月5日より提供が開始された決済サービス「PayPay」に関連するインシデントについてまとめます。 インシデントを含む最近の出来事 日時 出来事 2018年7月3日 QRコードを用いた決済サービス「PayPay」の提供を開始するとアナウンス*1 2018年10月5日 PayPayのサービス提供開始。*2 2018年11月22日 PayPay支払い時に還元する「100億円あげちゃうキャンペーン」を発表。*3 2018年12月4日 100億円あげちゃうキャンペーンを開始。 同日 ビックカメラグループ、ファミリーマートでPayPay支払いの利用開始。 同日 PayPay支払いで多重課金される不具合が発生。 2018年12月13日 還元上限額に到達したとして100億円あげちゃうキャンペーンが終了。*4 2018年12月17日 PayPay支払いによるクレジットカードの不正利用が多発して

    PayPayに関連するインシデントについてまとめてみた - piyolog
  • ソフトバンク・ヤフーのPayPay、ザル仕様によりクレカ不正利用の温床になり早速詰む - No!SoftBank

    ソフトバンクと孫正義の嘘・騙し・詐欺・誹謗中傷を徹底的に追及するブログです。つながりにくさも料金の高さもブッチギリNo.1のソフトバンクに、皆さん心当たりありませんか? 様々な情報をお伝えしていきます。 中国ではバーコード(QRコード)を利用したオンラインキャッシュレス決済が普及している──という話から始まり、これをマネするような形で日でも普及しだしたバーコード決済。 そもそも中国では「偽札が横行している」という事情から、「現金より信頼出来る」「ユーザーに信用スコアを付ける事により取りっぱぐれが無くなる」とかそんなネガティブ事案を解決するソリューションとして普及しているわけですが、日の場合は紙幣の偽造が異様に難しいため現金の信頼度が世界でもトップクラスという点や、FeliCaを使った非接触IC決済が10年以上前から普及しておりiPhoneも7以降の機種で対応しているという点、さらには災

    naglfar
    naglfar 2019/02/20
    リリース当時のセキュリティ問題について。
  • PayPayで緊急メンテナンス、ユーザー困惑 「勝手にログアウトした」「レジで使えず」 - ITmedia NEWS

    モバイル決済サービス「PayPay」が使えない――12月13日午後6時ごろから、Twitter上ではそんな声が上がった。運営会社によれば、午後6時5分ごろから緊急メンテナンスを実施。午後7時26分ごろに終了した。 事前の予告がなかったため、ビックカメラ、ファミリーマートなどPayPay対応の店舗では、混乱が広がっているようだ。ネット上では「勝手にログアウトした。何度試してもログインできない」「購入寸前にメンテナンスに入ったので、店員と一緒に困惑した」「レジまで来たのにバーコードを読み取れず、買えなかった」といった声が出ている。 筆者が午後6時40分ごろ、アプリを確認したところ、画面には「メンテナンス中」と表示されていた。午後7時38分ごろ、アプリを再起動すると使えるようになったが、「断続的にご利用しづらい状況です。申し訳ありません」というメッセージが出ている。 【編集履歴:2018年12月

    PayPayで緊急メンテナンス、ユーザー困惑 「勝手にログアウトした」「レジで使えず」 - ITmedia NEWS
  • 3Dセキュア(本人認証サービス)の対応と、クレジットカード不正利用への補償について - PayPayからのお知らせ

    PayPayをご利用の皆さまに3Dセキュア(人認証サービス)への対応に関して、また、PayPayでクレジットカードの不正利用の被害にあわれた方への補償に関してお知らせいたします。 ■3Dセキュアの対応に関して PayPayでは、クレジットカード不正利用の対策として、2019年1月に3Dセキュアに対応いたします。クレジットカードを登録いただいたお客様に3Dセキュアのパスワードを入力いただきます。決済のたびに入力いただく必要はございません。 3Dセキュアとは、事前にカード発行会社に登録したパスワードを入力いただくことで人認証を行い、不正利用を防ぐ仕組みです。3Dセキュアを利用するには、事前にカード発行会社でパスワードの登録を行う必要がございますので、予めご登録いただけますようお願い申し上げます。 ・人認証サービス(3Dセキュア) PayPayでは、クレジットカード不正利用の対策の一つとし

    3Dセキュア(本人認証サービス)の対応と、クレジットカード不正利用への補償について - PayPayからのお知らせ
    naglfar
    naglfar 2018/12/28
    3Dセキュア対応のお知らせ。むしろ、これだけのプロジェクトなのに最初から対応していなかった理由が知りたい。工数だろうか。
  • 1