生活に関するnagoya123のブックマーク (6)

  • 安倍首相が山本太郎に安保法制のインチキを暴かれた! 政府はやっぱり国民の生命を守る気なんてなかった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安保法制の審議が参議院に移るなり、安倍首相が中国を名指しした上、「場合によっては日が先制攻撃することになる」などと言い出した。追い詰められた結果、音を隠さなくなってきた安倍首相だが、昨日の国会では意外な人物の追及で、安倍首相と安保法制のデタラメが暴露されることになった。意外な人物とは、あの「生活の党と山太郎となかまたち」の山太郎議員のことだ。 山がこの日、追及したのは、「原発にミサイルを撃ち込まれたらどうする?」というものだ。いくつかの前提確認の後、山は、今年1月に提出した質問主意書と同じく「政府自身は九州電力株式会社川内原発発電所に対する他国等からの弾道ミサイルによる武力攻撃を想定していますか?」と質問する。 すると、安倍首相から返ってきたのは案の定、「弾道ミサイルの脅威に対応するため各種のシミュレーションや訓練を行っている」としながら、「他国等からの弾道ミサイル攻撃に関する

    安倍首相が山本太郎に安保法制のインチキを暴かれた! 政府はやっぱり国民の生命を守る気なんてなかった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    nagoya123
    nagoya123 2015/08/06
    安倍首相が山本太郎に安保法制のインチキを暴かれた! 政府はやっぱり国民の生命を守る気なんてなかった!|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
  • 【昭和48±3年生まれ集合】プラモ、ファミコン…公立博物館が昭和グッズ集め 昭和ブーム到来 : 哲学ニュースnwk

    2015年04月19日12:00 【昭和48±3年生まれ集合】プラモ、ファミコン…公立博物館が昭和グッズ集め 昭和ブーム到来 Tweet 1: 腕ひしぎ十字固め(東日)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 15:49:49.19 ID:xEwWy+AI0.net BE:837857943-2BP(1500) プラモデル、ゲーム機、家電、新聞の折り込みチラシ……。各地の公立博物館が近年、 「昭和」の収集に力を入れている。さらに「平成」に入った1990年代以降の製品にも手を広げる。 探し集めるのは意外と一苦労のようだ。 「30代以上の男性が泣くほど懐かしい」をテーマに、ラジカセや家庭用ゲーム機などを展示したところ、 県内の別の博物館から貸し出しを頼まれた。畑中さんは「今回の展示で、子どもを連れて訪れた 両親が、思い出話を語っていました。子どもたちには、背景の社会状況も知ってもらい、

    【昭和48±3年生まれ集合】プラモ、ファミコン…公立博物館が昭和グッズ集め 昭和ブーム到来 : 哲学ニュースnwk
    nagoya123
    nagoya123 2015/04/26
    【昭和48±3年生まれ集合】プラモ、ファミコン…公立博物館が昭和グッズ集め 昭和ブーム到来:哲学ニュースnwk
  • 今日の気温にジャケットは必要? 気候に適した服装選びのヒント - はてなニュース

    気温差の大きい季節の変わり目は、ジャケットを着るべきか、それとも薄着でちょうどいいのかなど、服装で迷ってしまうことがあります。そんな時は、気温別の服装の目安などを押さえておきましょう。出掛ける前にチェックしておきたい、気候に適した服装が分かるコンテンツを紹介します。 ■ 気温別にチェック! 服装を選ぶヒント ▽ 戦争が生んだ天気予報とカーディガン (2004年11月3日) - エキサイトニュース こちらのページでは、気温を目安にした服装のヒントがまとめられています。 21度~25度:長袖のシャツ 16度~20度:カーディガンなどで重ね着 12度~15度:セーター 7度~11度:コート 6度:コート+マフラー これらはあくまで平均気温を基準にしたもので、気象条件によって差異があるとのこと。天気予報と見比べて、服装選びの参考にしてみましょう。 ▽ http://belluna.jp/02/01

    今日の気温にジャケットは必要? 気候に適した服装選びのヒント - はてなニュース
    nagoya123
    nagoya123 2014/05/03
    今日の気温にジャケットは必要? 気候に適した服装選びのヒント - はてなブックマークニュース
  • 写真や史跡をピックアップ - 名古屋の交差点

    nagoya123
    nagoya123 2014/05/02
    名古屋の交差点
  • 北海道のご当地キャラ「ずーしーほっきー」がお菓子に シュールなシール付き - はてなニュース

    北海道北斗市の公式キャラクター「ずーしーほっきー」をモチーフにしたお菓子が、全国のアニメイトで4月17日(木)から販売されています。「北海道バタークッキー」と「北海道バターキャンディ」の2種類で、パッケージにはインパクトのあるずーしーほっきーの画像をデザイン。ネットで注目を集めたポーズ集のおまけシールも付属します。 ▽ http://www.animate.tv/news/details.php?id=1396536503 ▽ 北斗市公式キャラクター・ずーしーほっきーinformation - 北斗市 ずーしーほっきーは、北斗市民による人気投票で選ばれたご当地キャラクターです。白米とホッキ貝を組み合わせた見た目は、はてなブックマークなどでも話題に。さまざまなポーズを描いた画像データにも「どの絵もインパクトが素晴らしい」と注目が集まりました。3月には着ぐるみが完成し、イベントなどで北斗市のP

    北海道のご当地キャラ「ずーしーほっきー」がお菓子に シュールなシール付き - はてなニュース
    nagoya123
    nagoya123 2014/04/18
    北海道のご当地キャラ「ずーしーほっきー」がお菓子に シュールなシール付き - はてなブックマークニュース
  • いますぐエスカレーターファンが名古屋に行った方がいい理由

    先日、全国の数少ないエスカレーターファンの方のおひとりからお便りをいただいた。私が「丸ボディ」と呼んでいるレトロなタイプの、それも照明つきのよりレアなバージョンのありがたい目撃情報だったのだが、それがなぜか名古屋に集中して何カ所もある。というわけで、時間を作って名古屋に行ってきたのだが、エスカレーターに少しでも興味があるなら、今すぐ名古屋に行った方がいいと思う。そのくらい名古屋はヤバかった。

    nagoya123
    nagoya123 2014/02/20
    いますぐエスカレーターファンが名古屋に行った方がいい理由 - デイリーポータルZ:@nifty
  • 1